練習日誌
トップへ

スポーツ用品(マラソンシューズ・ジャージ・時計・安売り特価セールなど)リンク集
アミノバイタル価格徹底比較


9月28日
脚こぎ100×5 懸垂10

明日から新潟

しばらく走らないな。

土日は走るぞ。


別にやる気がないわけじゃない。
ただ、道がわからないから
明るい時間に走らないと迷子になるからだ。


9月27日
脚こぎ100

あんまり意味ないな


9月26日
休み


9月25日
新潟
脚こぎ100×10


9月24日
昨日100mしかはしっていないのだが
上半身を中心とする筋肉痛に襲われた

バランスが大切だが
上半身はそれ以上に弱いようだ。

夏も終わったし
来年の夏に向けてがんばるか?


9月23日
スウェーデンリレー
一走100m
2’20”6

今年初のトラック
そして
今年最後のトラック

100m

このために陸連登録
このために手作りゼッケン
これが紙にマジックだったために
受付でこっぴどく注意され
『雨が降ったら大変だよ。まったく』


その後、プログラムの登録番号が違っていたため
さらに怒られかけたが
それは陸協のミスだった。
怒られ合わせ技一本入るところだった。

いざ、リレー。
5000を走った上中さんにべっちさん。
1500を棄権したまくりさんと出場

はじめスタート、スタブロをあわせた。
なつかしい気がした。
二年ぶりか。

今回は接線方向にうまく合わせることができた。

一回目、フライングをされたので
ただでさえ、遅いすたーとがさらに遅くなった。

外のレーンが遅かったので
自分がスプリンターのような錯覚を受けた。

が、次の瞬間、インコースから数人に抜かれた。
現実を乗車拒否したくなった。

バトンわたしもオーバーゾーンぎりぎりで
渡し終えた安堵感からインレーンに入っていたらしく
その後、さらに注意を受けた。

すでに先にバトンが渡っていたからよかったが
もしそうでなければ失格だと。

なんともかんともたいへんなトラックレースだった。

今年のシーズンは新潟出張とともに終了したが
あわよくば来年はトラックレースに出てみたいと思った。

それは同期の丼が1500を4’18”で走ったと聞いたからだ。
まだまだやるな。丼。超えるべき存在。




ナイトランでびびったこと。
今日、かおりんさんが17’19”、のせじゅんさんが17’46”
土曜にはキロ4分でかよさんが30キロ、ベストは17’40”前後

ふう。
とんでもないチームに入ったものだ。
なかなかこのレベルの走りは見れるものではないので
びつくりだった。

ナイトランエースの上中さんはきわどくエースの座を守ったようだ。
植木さんとの差、4秒、べっちさんとの差13秒
近々エース交代の時期が訪れそうだ。


9月22日
休み。
懸垂10×2
腹筋30

足が筋肉痛のときは上半身


9月21日
服部JOGwithまつじー

朝、JOGしようと思い走り出すも
あまりのしんどさに一分でやめた。
買い物に行ったらあと数分だけ全品一割引だった。
走るのをやめて正解だと思った。

夕方、まつじーと服部緑地をゆっくりJOG
普段走らない道、逆走などで新鮮だった。
朝よりはぜんぜん動いて助かった。


9/20
長居35キロペーラン
2時間18分59秒
キロ4分
途中、トイレ休憩、時間に含む。

詳細は明日。酔いが覚めてから。

2011
2024 4035
2011 10046
1953 12039
2002 12039
1942 20023
1836 21859

涼しくて走りやすかった。
サポートしてくださる森本夫妻などなどのおかげで
楽に走ることができた。

ペースがなかなか作れないのが今の自分だった。
前日の足こぎの疲れで
予想通り、いつもと違う筋肉を使いながら
走っていた。
後半はその筋肉も疲れてきて
足こぎで使っていた筋肉を使う割合が増えてきた。

25キロ付近が一番きつかった。
それぐらいからの足の動きがマラソンに直結する気がした。
足ができるとかいうけれど
自分としては、たくさん動かし続けることができる足
乳酸が溜まっているかどうかはわからないけれど
とりあえず動きにくい足を動かすということ
その練習が必要だと感じた。

今日は無理やり動かすこと
力むわけではないけれど
すっとスピードを上げれるのかどうかを意識して
走った。

後半意外と走れていたけど
やはりハムにきていた。

走り終わったときマラソン並に歩けなかった。

この練習会
4分、4分半とあったけれど
それぞれ力に合わせて、仕事の都合に合わせて
いろいろな距離を走られていた。

中でも40キロの塩田さん、42キロの上中さんはすごいな。
またキロ4の30キロを完走された かよさんは
とんでもなく強かった。

気持ちの面で負けないように
がんばらないとな。


風邪ひきのべっちさんの後ろを走っていると
風邪がうつりそうなので実は位置取りを気にしていたことは
内緒にしておこう・・・。

ま、ドウデモイイカー


9月17日
0.5×10
89-93-91-92-93−92−90−89−89−88
ナイトラン大阪城

久しぶりのスピードのためじっくり確認しながら走った。
後半は幾分引っ張ることができた。
足こぎのせいかすんなり次の脚が出た気がする。

ただその走りに対して上半身が残っているようだ。
前へ、前へとなるために、また
ぼちぼち腹筋を始めようと思う。


9月15日
阪急箕面駅JOG

阪神の優勝を確認後
世間では道頓堀へダイブだが
おれは箕面の滝へダイブだと心に決め
北へ向かって走った。

だが昨日と違って
からっとした天候のためか涼しく
秋の訪れを感じられたため
社会人らしく大人しく大人らしい行動をとろうと決め
引き返すことにした。


昨日の猛虎会の帰り道
まつじーが言っていた言葉

老いのスピードをいかに遅くするか
坂道をできるだけ緩くするか
それが勝負だ。


なるほど。
今の自分に当てはめると
学生時代ほどの練習はできないものの
社会人として練習して
カーブを緩く



というか、強くならないといかんよな。


最近気付いたけれど
練習日誌が飲み日誌になったままだった。
さっそく直しておきました。


9月14日
万博駅伝
ロング1区10キロ33分26秒 11番?
ショート2区3.3キロ10分30ぐらい? 3番通過

ロングは会社の人と、ショートはナイトランで出場

やっぱり暑かったのでムリせず走ろうと思った。
ロング、後悔しないために入り頑張って
枚方の高田さんについていこうとするも
即、撃沈。1キロほどだったな。
そっからは粘りながら抜かれながら走った。
距離は少し短いかもしれないな。

給水を何回もとってスポンジもとった。
暑くてたまりません。
お金もたまりません。
え?

なんとか襷渡し。
そしてリポビタンD

会社の人達はゴール後すっきりした表情だった。
駅伝はかなり久しぶりだったらしく
楽しそうだった。
来年は2チーム出したいそうだ。
この大会、来年も大変になりそうだ。

特筆すべき点として
我が会社チーム
かおりんさん、のせじゅんさん、いさみーさん、かよさんチームに
僅差で勝利。
かよさんのラストで捲られそうだったのが我がチームでした。
ほっほっほ。



ショート
もうロングでいい加減疲れていて
無難に走りきりたかった。
上中さんが3位で戻ってきた。
その前に枚方しみけんさん、ミズノと予定通りの上位。

届く可能な距離で襷をもらったものの
思うように体が動かない。
坂の登りまでは追う走りができていたが
平地に入り少しずつ離れだしてからは
攻めの走りができなかった。

途中からもうろうとなって、周回コースなのに
こんなコースだったかなと思えた。
たすきは抜かれることなく
捲りさんに渡し、アンカーべっちさんもそのままゴール
なんとか3位確保


10キロ3キロのレペの感覚で臨んだのだが
その練習ができるほど強くなかった。
3.3キロは時計が動いていなかったが
感覚的には3’10”ぐらいのペースか。
疲れを貯めた中でがつんとスピードを上げられない。
タフさがほしいな。

スピードとスタミナの両立
どう練習するかよりも
根本的に練習量が必要だな。
30分JOGとお休みだけでは
ドウシヨウモナイ



今日はロング完走後11時ぐらいから表彰式終了の14時くらいまでの間に
計3本のリポビタンDを飲んだ。
もうこんな体験はないだろう。

もう ファイト一発どころではない。


ロングもショートも制覇した枚方マスターズ
表彰式も枚方マスターズに勢いで負けていた。
ドウシヨウモナイ

ナイトランが枚方マスターズに勝つためには
まず勢いと笑いからか。
じゃ、おれは小さな笑いからはじめよう。
よしっ


9月13日
服部緑地JOG
明日走る時間に外にいて
気温になれようと挑戦するも
あまりの暑さにギブアップ

日ごろ夜しか走っていないナイトラン
暑いのは ムリやな。


9月12日
飲み


9月11日
服部JOG
幾分軽くなっているかと思いきや
そこまで調子が上がっていない。
やや悪いくらいか。
駅伝当日は普通よりは調子がいいはずだ。


9月10日
3キロ調整 9’38” 大阪城

今週末の万博駅伝10キロに向けて
少し刺激を入れておきたかった今日。

日曜に妙見山に行って
とんでもない疲労感を抱えてしまったため
調子を見ながらムリせずに走ろうと思った。

設定では3’15”あたりで押せれば
いいなと思っていた。
けれど、また一キロのポイントを忘れてしまったため
折り返しでタイム確認
4’48”
設定より少し早いが思ったよりひどくなかったので
そのペースを維持しようと努力。
折り返してから4’50”

全体の練習はあと+2+1だったけど
ムリせずジョグに切り替えた。

え?妥協?
うきょ。

走り終わってしんどかったけど
日誌を書いている今の方が
幾分体が軽い気がする。

ま、明日のJOGで様子を見るか。

そして・・・アミノバイタル頼みの調整。


9月9日
服部まわり
懸垂 腹筋

一瞬だけ、ほんの一瞬だけ
先が見えた。
一歩だけだけれど。

大坪荘所の練習日誌を見るのが楽しみだ。


9月8日
休み

ふっと気を抜いたら眠りに入ってしまいそうなほど
全身を襲う疲労感

こんな日は
懸垂と腹筋だけだ。


9月7日
能勢妙見山
まつじー、かよさん、ざき・・・けーさん

うわさでは聞いていたもののよいコースだった。
箕面の滝を越え、ダムの横を過ぎ
山越え谷越え妙見山

先週の神鍋ハーフの帰りの車で
まつじーとの話でいきなり行くことが決まった妙見山
一人で行くと車にひかれてもわからなくなりそうな道なので
躊躇していた妙見山
阪急箕面駅をスタートした。

箕面の滝の上のダムには驚かされた。
で、、でけぇー。
で、て、け。
出て行け?

道路わきの歩道から見る景色

アスファルトで蒸されて、
おれは肉まんかと思うほどの暑さだったが
歩道脇の渓谷を見ると涼しくなった。

途中、やはり箕面の猿に遭遇
まつじーが 猿も去るとかダジャレを言っていたが
軽く流してやった。

田んぼの稲も実り始めていた。
ふと思い出した。
実るほど頭を垂れる稲穂かな。

そんなことを思い出していると
稲を品定めしている猿に遭遇。
グルメな猿もいるもんだ。


途中、霊園で休憩
むしろキツカッタ。
傾斜が10%の坂を登って休憩とは。
まつジーはスイカバーを食べていた。


下りはまつじー、登りはかよさんが
どんどんとばしていた。
下りのまつじーは早過ぎて見失いそうになった。

妙見山の坂に差し掛かると
いけどもいけども同じようなカーブ

ヘアピンカーブ、しょんべんカーブ、広島カーブ?
カープですか?はい。

ここでも肉まん並の走りをしてゴール。
やはり登山客の横を過ぎる時に
自然とペースが上がってしまい
キツクナッタ。

ランナーの集団にも遭遇
元気な人が多いな。

頂上では小休憩
ソーダのアイスでアイシング。
しかし、ちゅーちゅー一本が150円はぼったくり。
6本300円のソーダアイス一本に150円を払い
アイシングをした。


『水曜ナイトランの方ですよね?』

え?

自販機前で休んでいるとランナーに話し掛けられた。
誰かナイトランのTシャツを着ていたのかと服を見たが
誰も着ていなかった。

『快走クラブで走っています』

なるほど。お隣りさんか。
しかし、よくもまぁ、妙見山まで。

そういえば、箕面の滝のところでも
かよさん、まつじーの知り合いの人とすれ違ったな。
誰か知らんけど。
名前を忘れてしまった。


妙見山のおばあちゃんは元気だった。


帰り道、予想通りまつじーがぶっ放した。
どうにもならなかった。
カーブをショートカットするも差は縮まらず。
信号が赤になっていることだけを期待した。

帰りは霊園をまわらなかったので
幾分早く終わった。

箕面の立ち飲みで完走おつかれをしていると
けーさんが走ってきた。
けーさんは勝尾寺まで往復されて
石橋の風呂屋で合流
その後、居酒屋でお疲れ会。
市民ランナーを満喫
16時過ぎから始まり19時頃で終了。

まつじー、かよさん、けーさん
お疲れさまでした。



ここでは
まつじーが風船ガムのトラップにかかって
スピードダウンしたことは内緒にしておきますよ。
ほっほっほ。


9月6日
夕焼けラン
10000コントロールラン
大阪教育大

5’00-4’30-4’00-3’30-4’30-4’00-3’30-4’30-4’00-フリー
トラックを走るのは久しぶりで
おそらく3月の学連練習会以来だ。
しかもあのときと同じような練習。

久しぶりのトラック練習を楽しんだ。
昨日の関西学生駅伝予選の走りを見て
少々刺激されたのか
ラストのフリーで思う存分
ペースを上げてしまった。
まだ若いな。青二才。

淀ランの人に声をかけられ
ホームページを見ているとのこと。
なかなか恥ずかしいものだ。


9月5日
関西学生駅伝予選見学、応援

関西学生駅伝予選会を見てきました。
1人5000m、10人中8人の合計タイムで競われるもの。
上位7チームが11月の関西学生駅伝に出場できる。

今年のボーダー7位と8位との差はわずかに0.7秒
8人で0.7秒
7位大阪教育大、8位天理大

この0.7秒で、駅伝に出場することができなくなる。

大きな差でした。

自分の走りを振り返ったとき
少しでもまだいけたと思うところがないように
走りきりたいものです。


9月4日
長居10キロペーラン
3:45-3:35
合計37:00

筋疲労が極限
つりそうなバランスの悪い走りだったので
距離を短めにした。


9月2日
服部まわり

筋肉痛はましになって
少しは前に進んでいるように感じた。

パタパタ走っているようだ。
つながりが悪い気がする。


懸垂10 脚上げ腹筋20 脚伸ばし10×3
ちりもつもれば・・・



9月1日
服部大回りJOG

昨日の筋肉痛
走れるぐらいの筋肉痛だった。
ただふくらはぎは疲れているようだ。

走らないときに筋力が衰えるのをいいことに
脚ヤセ計画を実行し
相対的に太ももを鍛える作戦をした。

バランスは少しずつしか変わっていかないものだろうから
地道に頑張るしかないか。

今日は、マツジーの家の横をとおってのJOG
というか、神鍋までいつも通っていた道沿いに
マツジーの家が会ったのだ。

今週末、もしかしたらマツジーに
妙見山につれていってもらえるかもしれない。
楽しみだ。