練習日誌
トップへ

スポーツ用品(マラソンシューズ・ジャージ・時計・安売り特価セールなど)リンク集
アミノバイタル価格徹底比較


6月30日
飲み
足コギ100×10


6月29日
ユニバーのサブ競技場50分JOG


6月28日
万博公園JOG 箕面まわり

前回失敗した箕面まわり万博公園JOGに挑戦
今回はうまく阪大病院前を通り万博公園に出た。

今日は小雨だったせいか
走りやすかった。
夏が近づくとどうしても気温が上がり
調子も下がり気味だが
小雨、曇り空ぐらいがちょうどよい。

走るコースの前方にランナーが絶えずいた。
ちょうど坂道とか、疲れ気味のところで見えるので
妥協することなく走りきれた。

今週は飲みとか雨とかで練習する日が三日間か。
明日走ったとして三日間。
飲みが二日間
ドウシヨウモナイ。

七月に配属先で歓送迎会があるのだろうか。
肝臓、がんばってくれ。

継続して普通に練習したい今日この頃


じゃ、朝早起きすれば・・・

ごもっともです。


6月27日
飲み


6月26日
15キロペーラン長居
54-47-53-48-51-51-47-50-49-43-43-32-37-36-30
10キロ38’16-15キロ56’16
大阪に配属決定
ナイトラン


6月25日
飲み


6月24日
大雨
足こぎ100×10
懸垂10×3
腹筋50×2
足のばし10×3


6月25日

疲れ
懸垂10回


6月23日
バイク1.7キロ 20分
足コギ100×3

疲れているし雨も降っているので
面白くないバイク練習を久しぶりにした。

先日参加したレースの結果が掲載されていた。
摂津淀川マラソン

このときの商品がランドリーバッグ
自分で商品が選べるということで
Tシャツ、靴下以外にあった変わったものをと思い
また、大きかったので即決でした。




バッグを袋の外からみると上のように
かっちょよかったのです。
小さな字で、ICHIROであったり NAOKOや SHINJO VERONなど

すごいいいバッグをもらったと思い感動して帰宅


その後あけてみると






でかっ



下の靴が26.5センチです。
あまりにもでっかいので
入ってみました。
ちょうど みぞおちのところまで丈がありました。

ランドリーバッグ おそるべし。

洗濯機がはいる勢いのランドリーバッグ

本当の使い道を知りたいものです。



おれは 小さな宝箱より 大きな宝箱をとったばかりに・・・。


大は小を兼ねる。


今度 かくれんぼに 使おう・・・。



恥ずかしくて 穴があったら入りたいときに・・・。


6月22日
服部緑地JOG

昨日の疲れがひど過ぎて
朝のショートJOGのみ


6月21日
桃山台JOG
勝尾寺JOG


道いく人にいわれた言葉

マラソンしてるね、頑張ってるね


少しうれしかった。


めっちゃ汗かき過ぎやん


少し悲しかった。


6月20日
飲みました


6月19日
飲み


6月18日
0.3キロ×10 つなぎ0.3キロ 大阪城
52-54-53-53-53-52-49-54-51-56
つなぎ100-97-94-99-95-96-102-91-103
トータル6キロ25’04”

明日が飲みになったので
雨が降っているけれど練習に参加
初めてのショートインターバル

3組目は上中さん、卓也君、枚方のしんさん?、西川啓さんとの五人
途中、べっちさん

七夕駅伝が3キロなので
そろそろ短い距離でスピードを入れたかったので
ちょうどよい練習だった。
あと、本番までに1キロ数本のインターバルを入れる予定だ。

一直線で0.3キロととんでもなく走りやすいコース
こころなしか下っていて最後だけ少し登るだけ。

アップをしても今日はどうにも走れる感じがなかった。
日曜日に相当追い込めていたようだ。

いざ走り始めると、上中さんの堅実な走りと、卓也君のバネの走り
あのバネの走りはスピードがのった走りで気分がよい。

途中で一本ぐらい勝ってやろうと思ってすっと走ったのが7本目。
何本でもバトルできるほどの力はまだないけれど
練習に刺激を入れられるぐらい調子を上げていきたい。

最後の一本は西川啓さんにも負けた。
捲れず。


早いスピードはメガネが揺れるので
走りにくい。


6月17日
休み
懸垂10回 懸賞0回


6月16日
近所JOG服部まわり

短めのJOG
昨日のダウンもかねて
走りの確認と筋肉痛の確認
少し動いて血行を結構よくして



いーーーやーーー。

走りの中では右のハムが少し張っているぐらいで
あとは前回同様、ぼけーっとした疲れが。

うまく疲労を抜きながら練習しないと
夏場を棒に振ってしまうので
犬もあるけば棒にあたるので
でも実際そんな犬は少なくて
犬といえば最近はちわわで

どうするーアイフルーで。



ドウデモイイカー


6月15日
摂津淀川マラソン
5キロ16’13” 1番
8’06”-8’07”

前回と違い曇り空で、水たまりがちらほら。
会場につくまでに一時間
遠い。阪急に地下鉄。乗り物酔い。

会場について酔い冷ましにウォーキング
少し気分がましになってきてから少しJOG

水曜の3キロTTが9’30”ほどだったので
競り合いがあれば16’00”前後
そうでなければ16’20”前後かと。

スタートから自分のリズムで走りたかったので
少し前に出てあとは気張らず走った。

往きが向かい風だったので後半は追いのはずと信じて
走っていった。
折り返してすぐ後ろに植木さんがいたので
またラスト負けるかもと思った。

さて、後半になると追いではなく
斜め前から風。また中途半端な。

ポツポツとハーフを走っている人がいたので
目標を失わず走りきることができた。

優勝。

摂津淀川で優勝したので上中さんに。
『近いうちに上中さんを倒しますので練習しないで下さい』


今日はナイトランのバーベキューもあり
いろいろな人の話を聞けて面白かった。

ちょっとずつ名前を覚えていかないと。


6月14日
服部北上JOG
いつもの曲がり角を曲がったはずが
いつのまにか迷子になった。

バスの運行路に沿って走っていると
いつもの見慣れた道に戻ってきた。

これだけ方向音痴だと
新しい発見が多くて多くて。
くて、くて。
くた、くた。
くたくただ。


昼から尼崎記録会へ応援に。
ミドルディスタンスというサーキットがあるので
高いレベルの試合を見て勉強しようと思って雨の尼崎へ。

プログラムを確認するとレベルの高さにびっくりだった。
ミドルディスタンス以外にも
実業団がバシバシ出ていて
ワコールの福士さんまで出ていた。

競技の中で一番感動したのは800m
ペースメーカーだった外国人の人は
1’46”で軽く走りきっていた。
これが800だと言わんばかりの走りで
魅せられた。

あの人のふくらはぎは線だった。
ふくらはぎとは言えず
ふっくらの ふくらは無く
はぎ だった。

あの走り、ドウシヨウモナイ。です。本当に。

岡大の今年の中長では
末吉のひとつ進んだ走り
二宮のキロ3分の14分台への挑戦
荘所の・・・荘所の・・・。
頑張れ・・・荘所。

今年も末吉におんぶにだっこに肩車。
そうならないように
二宮が頑張ろうとしているのが伝わってきた。
まだ2回生。
近くにぶつかっても跳ね返してくれる末吉がいるので
しっかり頑張ってください。
荘所は・・・荘所は・・・。
頑張れ・・・荘所。


サラリーマンランナー西田さん
お疲れさまでした。


6月13日
飲み


6月12日
箕面の滝JOG

本当なら長居でペーランの予定だったが
仕事で外に出ていてそのまま寮に帰れ
時間が早かったことと、雨が降っていたこともあり
家からのJOGにした。

走り出したらどうしようもなく重かった。
昨日、相当追い込んでいたみたいだ。
なんともいえない疲労感の中でJOG

でも不思議と偏った筋肉痛はなく
しいて言えば全体的にぼけーっとしている疲れだけだ。

バランスの良い走りができていたかもしれない。

この疲れの中で長居のペーランはキツカッタだろうから
今日はJOGで正解だった。

平日夕方ということもあり人は少なく
帰りは暗くなっていて恐かった。
猿が、猿が、キーッって。

さる このやろー。


昨日の選考会で出し切っていれば
摂津淀川マラソンはボロボロだな。
KOだな。


ナイトランとリンクがつながったので
少し文章を丁寧にしないと。


6月11日
3キロTT 大阪城
七夕駅伝選考会
3’06”-6’14”-9’29”

駅伝選考で一発勝負ということで
かなりの人数で同時スタートの選考会

駅伝選考会はどこでも独特な感じがある。
一番分かりやすい。

自分の今の力でどうすれば一番良い順位がとれるか
せいいっぱい考え走った。

まだ3’20や3’10のペースが体に入っていないので
どれくらいの走りがどのペースかわかっていない。
だから始めの一キロは先頭について
ペースを見て決めようと思った。

本当なら最初からガンガン行きたいのだが
まだそれだけの練習ができていない。
一週間の練習する回数をもう一回、二回増やしたらいけるかも。

一キロ通過したあたりから少しずつ上中さんが出だしたので
自分のリズムを崩さないようについていった。

折り返しが4’38”。このタイムは終わってから見た。
やはりペースアップしていたみたい。
折り返してスピードにのるのが難しく
二キロ過ぎに少しずつ離れだした。

思ったより離れていかなかったので
粘ってみた。
後ろから足音が大きくせまってきたので
ほんの少しペースを上げてみた。
意外とピッチが上がったし、前とも少し詰まって
ラストはそのままで二番目でゴール。

上中さんに二秒負け、植木さんに五秒勝ち。
チームは上中さん、ざき、植木さんに西川加代さん。
エースのチームに入ることができた。

あと三週間あって、その間に配属決定などあるけれど
おそらく大阪と信じて
調子の上がる練習をしていきたい。
その前に今週末の摂津淀川マラソン5キロ。

今日の調子から考えると16’20”前後が出ればいいかと。
でもナイトランは夜走るので涼しくて走りやすいが
昼間は暑くて苦手だ。
昼間の太陽の日差しは自分にはきつ過ぎる。
ああ、メラニン。


6月10日
休み

なかなか疲労がたまっているようなので
早寝早起きして超回復をしないと。

明日は3キロTT
今週末の摂津淀川の刺激になればと思う


6月9日
服部緑地-北上。JOG
公園内が恐かったので
人通りのある道へ。

箕面の滝の帰りに通ったことのある道を走った。
逆走だと景色が全然かわり
坂がこんなにきつかったのかと思わされた。

時間も適度なコースができた。

スピードが出る、出ないは別として
走るのが気持ち良く感じられる。
この気持ちが一番だ。


6月8日
服部緑地75分JOG
暑かったので日陰の多い緑地公園へ
これからの季節、この練習が多くなりそうだ。

どうしてもアスファルトばかりの道を避けたくなる。
暑さで内臓が弱ってくる季節
アイスを食べ過ぎないように気をつけないと

この一週間、結構いい練習ができたので
この週末はムリせず走りの確認だけ。


6月7日
服部緑地30分JOG
飲みの日の次の日の練習
ムカツキと眠気をこらえてJOG

昼、大阪府のインターハイ予選を見に行った。
3000mSCは始めから2’55”をきるペースでつっこんで
粘りのレースが見れた。

短距離のレベルは高く
清風・薫英女子中心に迫力があった。
薫英女子は4×100mRで全国でも連覇をしている強豪
でもあまり長距離に人はいないようだ。

観戦していてあまりの暑さに体力を失い
途中で帰宅した。
阪急で帰ろうとしたが寝過ごして
曽根を過ぎて、岡町、豊中、蛍池まで行っていた。
そこで折り返し、気合で起きていて
何とか無事帰宅。

しまった。寝過ごした・・・なんて
かっこわるい。

明日は睡眠十分でしっかり練習しよう。


6月6日
飲み
これが弱さの秘訣だ。


6月5日
15キロ変化走 長居 ナイトラン 54’20”ぐらい
18’49-36’11-54’20
(17’22)-(18’09)
4分切りペースに11人
枚方の中山君、清水さんに、久宝寺の方
塩田さん、上中さん、べっちさん、植木さんなどなど
結構名前を覚えてきたかな。
まだまだですが。

前半から4分といいながらハイペース
どんどん上がるペースで
サバイバルゲームだった。

昨日追い込んでいたので
はじめ思うように体が動かず
一番後ろで様子を見ながら走っていた。
いつかペースが落ちるだろうと思っていたけど
どんどん人数が減っていたので
自分が落とされてタマラナイノデ
少しづつ前に近づいていいった。

10キロ前後で3’20”を少し越えるペースまで
上がっていたので今の限界に近い。
そのペースで一キロ、頑張って2キロつこうと挑戦したが
12キロ前に撃沈。
その時点で、枚方の中山君、清水さんに置いていかれた。

ペースを落としながら残り一周頑張っていたが上中さんに抜かれた。
少し離れてから、あまり差が開かなくなったので
少しリズムを意識して追ってみた。

上がりの一キロほどで頑張ってみた。
おいついちゃった、ぬいちゃった。
でもまた抜かれた。

最近はペースが落ちた時の走りの変化が
幾分少なくなった気がする。
その分、粘れるというか、惰性で進むようになった。
まだまだ進んでいないが。

来週は七夕駅伝の選考会3キロTTなので
9’30”を目標に、調子を上げていきたい。


6月4日
1キロ×6 大阪城 ナイトラン

3’06-3’07-3’05-3’06-3’06-2’59
走りを意識したインターバル
卓也君、上中さんを中心とした組だった。
卓也君のバネの走りや、上中さんの大きな走りでは
自分とリズムが合わないため
自分のリズムで走れるように意識した。
気張らないように。

途中の距離がわからないので
気持ちの維持が難しい。

後半、植木さんが前に出られて
走られたので負けずに前に出ようとした。

少しづつだけれど、人の走りのくせなどが
見えるぐらい余裕が出てきたのかな。
暗くてあまり見えてないけれど。

最近、ずーっと植木さんに負けていたので
ラスト一本ぐらいは勝ってやろうと頑張った。
久しぶりの三分切り。
あまり走りを崩さないで最後まで走れたので
今日は満足だ。

ただ、ダウンの時、ふくらはぎがピリっと来たので
ハムを使う走りにはほど遠そうだ。
たまにJOGのときにハムを意識できるので
焦らず、ぼちぼちやろうと思う。

今日は、参加者が多かったので
楽しかった。
お疲れさまでした。


6月3日
休養

研究所研修後の飲み、その後飲み。
走れない理由のひとつ。


6月2日
服部緑地公園3週
夜にだって走れるのさ。
一人だって 恐くない。

JOGが気持ちよかった。

自転車こぎとかやっていたけれど
自分は早くなるために練習しているのではなくて
走りたいから走っていたのだ。
だから、自転車してまで早くなろうとは思わないのだ。
故障していたら別だけれど。

走りたいから走る。

あらためて自分の気持ちを確認した。


6月1日
箕面の滝JOG
朝六時台に走ると
車が少なくて気持ちよい。
最初こそ寝起きの走りだったが
70分過ぎたくらいに
太ももの裏を使っている感覚があった。
久しぶりのことだ。

昨日の足コギがきいたのか。
プルコギか。

アコギか。

ドウデモイイカー。


昼は荘所と兵庫インターハイを観戦
陸上王国兵庫の長距離種目
男子5000、女子3000
西脇工業報徳学園
須磨学園県立西宮

台風の影響かホームとバックで全然違う環境だったようで
地の力が出たように思う。
一周走る中でもリズムがとりにくいなか
14分30秒をきる走りの北村選手。

スタンドにいた工業の渡辺監督は
きれがなかったね。って。

あの走りで・・・。

上位は西脇工が占め、一人飾磨工業、二人報徳、が六位まで。

女子3000は中盤から勝又
上位は須磨学園と県立西宮と夙川か。

昨日のような鳥肌の立つレースはなかったものの
リレー種目で接触によるバトン落としが目立ち
ひどいときは転倒まで。
上に繋がる大会でのこういうバトン関係のミスは
悔やんでも悔やみきれない。


長距離種目を見ていて
兵庫の陸上は勉強になると思った。
気持ちの面でも強くないといけないな。
特に今日の5000mは
記録が伸びずにくすぶっている人に必要な
そんな何かがあるように思えた。

兵庫インターハイ予選の結果速報は
リンクのページの山大谷君のページMakoto' Homepageのリンクの
上郡高校のホームページに載っていました。
更新が早いようです。