練習日誌
トップへ

スポーツ用品(マラソンシューズ・ジャージ・時計・安売り特価セールなど)リンク集
アミノバイタル価格徹底比較


中国山口駅伝結果


1月31日
月見JOG
グランド
少し足首に違和感があったので
グランドにしておいた。
流しした。あら、めずらしい。


1月30日
選考会コースJOG
今日も夜JOG
グランドではないけれど
目をつむってJOG
バランス感覚を大切にJOG

感覚を鋭くして走っているけど
もし、気配を消して近づいてくる奴がいるかもしらないので
多用できないな。

おれのメガネにもスカウターを付けるかな。

スカウター『ピピピピピっ ピーーーボンっ』

ざき『カウンターが振り切れやがった』

ざき『誰だ!!?』

次回の練習日誌は
ざき 笑いの神と出会う
カロリーメイトプロジェクトリベンジ
いざ加西へ
の三本です。


1月29日
後楽園JOG
今日もらったメッセージ

name: めんま

comment: 最近の練習日記なんか凄く考え方が
よくなって来たねぇ〜。さすが、ザキって感じです

めんまメッセージありがとう。
ほめられると 木に登るぞ。
ん?おれは豚か?

しかし、まぁ どこらへんでそんなこと言ってるの?
ん〜ま、いいか。
とりあえず、駅伝の結果は載せといたから
といってもおれの感想ばっかりだけれど
レース展開は伝わると思うよ。
また見てみて下さい。


1月28日
相生橋
昨日のダウンです。
太ももの裏と表が張っていた。
結構良い走りができていたようだ。

さぁ 今週末は郡市区対抗駅伝だ。
ま、中国山口駅伝のあとなので
見劣りするけど、地元での試合
しっかり楽しみたい。

昨日、生カギカ選手の気合を入れる雄叫びを聞いた。
また 生高岡選手がスポーツ新聞を読む姿を見た。
そんなおれは絶対快走できるはずだ。


1月27日
中国山口駅伝
岡山大学一般9位(大学内2位) 4:33:11
一区末吉  勇(9)48:00(9)48:00
二区谷村 和哉(13)1:25:25(15)37:25
三区西崎 吉彦(10)2:04:41(9)39:16
四区大坪 朗生(10)2:37:51(11)33:10
五区料治 正和(9)3:05:39(10)27:48
六区井上 博喜(10)3:58:17(11)52:38
七区西野 史晃(9)4:33:11(8)34:54

一区末吉は中四駅伝後も調子を維持し
5000で14分台に突入、年明けも強さを維持し
一区は末吉しかいなかった。
前日宣言した通り、兼重マークでレースを進め
途中から引き離した。
レースは向かい風と雨が降る中であったので
全体的に例年よりタイムは遅かった。

末吉は後半3分20秒ペースになったと言っていたものの
広経と52秒差 トップと2分33秒差で中継した。

二区谷村は年末年始練習を積み、選考会で2位
調子を上向きで臨んだ。
パート長としての初レースとなる。
しかし足の裏に水ぶくれをつくってしまい
思い通りに走れなかった。
しかし、よく粘り集団の見える位置で中継した。
広経(3分51秒差)
山大(38秒差)
修道(13秒差)
福山(10秒差)
先頭と6分18秒差

三区西崎は例年通り正月の体重増加と戦っていた。
選考会で4位となりメンバー入り
6区15.9にエントリーされそうになるものの
中四駅伝で最長区間を強制的に任されたことを根に持ち
今回はわがまま振りを発揮していて3区となる。
ついに大学院生としての権力を発揮か。

レースは集団が見える位置で突っ込まず落ち着いて入る。
前半、福山大学に離される。福山は柿迫。
中四駅伝のアンカーで荘所と勝負した柿迫である。
西崎、ふと頭をよぎる。

でぶ荘所『柿迫はおれがアンカーで勝った奴っすよ。』

でぶ荘所『もし、負けたら、俺の方がざきさんより上っすよね。』

でぶ『ぐふぇふぇーー。おれの勝ちだはーー』

ざき『・・・・負けられん。』


上の分はフィクションであるが
荘所が想像していそうな、容易に想像できる光景である。

ざき『こうなれば、ラスト勝負ででもいいから
絶対一秒でも勝ってやる。』って思ったらしい。

7キロ過ぎ、トンネルを抜けたぐらいで追いつき
様子を伺い、後ろに付き少し休んでから
横に出て、少しペースを上げてみたら離れたので
一気に上げたら、疲れた。

あとは少しずつ前から落ちてきたのを拾いながら
大坪に襷リレー。今回はちゃんと待っていたようだ。
広経4分59秒差
山口9秒差
トップと9分21秒差

四区大坪は駅伝以降、また調子を落としていて
一週間前のレペでようやくめどが立ち
エース級ながら前回同様4区にエントリー。
順位を維持して襷リレー。
前日公言していた広経に区間タイム勝つという目標であるが
広経矢吹32分37秒
大坪33分10秒とここでも差を広げられてしまう。
広経5分32秒差
トップと11分46秒差

五区料治はついにAチーム入り
荘所、井端を押しのけてのAチーム入り
M2である。修論である。忙しいのである。
その中で頑張ってくれた。
前日、黄色のナンバーカードを受け取る料治。
そう、中四駅伝でBチーム記録保持者である料治は
Bのナンバーカードピンク色である。
今回は実質Aチーム 黄色のナンバーカード
しかも最短区間。

岡山大学としたすきを繋ぐのは最後であろう今回
ひとつ順位を上げる好走。
前回、ここで襷が繋がらなかったのだが
今回は繋がった。
本来なら15分で繰り上げだが、なんとか少し待ってくれたらしく
繋がった。
満面の笑みで襷を繋いだと、後で井上が語っていた。
広経7分30秒
トップと15分30秒

六区井上 中四駅伝で刺激を受けたのかどうか
どんどん調子を上げ、選考会で3位
また一週間前のレペで軽く5000を15分40で走るなど
全盛期までとはいかないものの調子を上げてきた。
スピードの無い井上、長いほど強いこと
また、前回もこの区間を走っているということから
六区にエントリー。

中四国駅伝の選考では、走りたくないとわがままを言ったが、
今回は長い区間に決まるといやとも言わず
むしろ走りたかったかのようにも見えたぐらいだ。
その井上、峠を坂とも思わず爆走。
某掲示板でも述べていたが
『本当に走るのが楽しかった』
と、久々のまともなレースを堪能していた。

まだまだ満足いかないだろうが
一つのステップとしてこれから調子を上げるだろう。
今回の中四駅伝でごっつぁんAチームの荘所井端らは
脅威に感じたことであろう。
これからもね。
広経と11分20秒
トップと19分44秒

七区西野は山口朝日駅伝選考会のタイムで
メンバー入りを決めた。
冬将軍、駅伝将軍の西野、だはー西野
毎年、七区はトップから15分で繰り上げというルールにより
一斉スタートが多い。
今回も52チーム中12、3チーム以外
つまり約40チームが繰り上げスタートである。

ゴールしても合計タイムが分からないため、
ラストまで気を抜けない。
前回もこの区間の西野は一般区間八位
上位実業団6チーム、広島経済と考えると
予想できる最高順位で走りきった。
ラストスパートも効いていたが
スパートが早すぎてラスト50メートルで失速
八頭高校にかわされたことを悔やんでいた。
がタイムも前回を上回り、
『久しぶりに満足な走りができました』
と、言っていた。
広経と12分41秒
トップと22分01秒

掲示板にも書いたけど、経済との力の差が
長い距離になるほど表れた大会だった。
近い将来本気で全日本を狙う岡大としては
現状を知るのによかった大会である。

区間ごとの勝負では
末吉の52秒差(15.1キロ)
大坪の33秒差(10.4キロ)
が一分以内に押さえているものの
実際一人も経済に勝っていないのが現状である。

徳山大学が出ていないここで、
大学内2位というものの歴然とした力の差を見せ付けられた。
層が厚くなってきたと思うが
勝負できる、勝てるレベルまでは行ってないだろう。
これは一人一人の頭の中に置いておいて欲しいことだ。
これはもちろん自分にも言い聞かせているのだが。

次、中四での試合は中四インカレだが
そのときは長距離種目で上位に入れるよう
しっかり練習していこう。
具体的にどうするか、谷村一人で考えるのではなく
まわりもしっかりサポートしていこう。

結果は中国新聞へ


1月26日
アーケード30分JOG


1月25日
JOG 1000×2
刺激入れた。
というよりもペースの確認
走るペースに自然と持っていけるかどうか。

しかし・・・毎週土曜日だけのスピード練習じゃ
身体がしんどいです。


1月24日
10時から11時までJOG


1月23日
どうしたのか わからないけど
やけに身体が動いて怖かった。
こういうときは 危ないぞ。

ボックスに置いてあった 佐々木英雄さんの手紙
駅伝文集『おとこはつらいよ』を創刊した人
今、京都の衣笠中学校の先生をしている人
衣笠中学校は去年の全日本中学駅伝に出場し
九位で走っている。

今回の駅伝のこと、昔の駅伝のこと
今のこと、今の部に対してのこと

あと、おれの研究室の先生も知ってた人が同じ代。
あの当時、岡大が強かった時代
佐々木さん、山吹さん、大内さん?
たぶん広島にすんでいるので大内さんだと思うのですが
うちの教授が覚えてました。
世羅高校出身のやつがいて
中四国で優勝するって頑張っていたけど
あと一歩で無理だったと。
そのとき優勝が広大か、高知大学といっていたような。

うろ覚えなのでよく分かりませんが
佐々木さんの手紙を見て思い出しました。

あの当時、どのような感じで走られていたのか
すごく興味がわきました。
でも、いつでも駅伝に対する想いは強いなって。

選手勧誘システムとかどうこう書いてあったけれど
そういうこと関係なしで岡大も中四で勝てるチームに
なりたいです。

いつかの片山さんのおとつらにもあったけど
自分が部に在籍するうちにそのきっかけというか
前進してるんだぞって感じたい。
あと一年しかないけど、
あと一年もある。

誰かのために走るじゃなくて
おれは 自分のために走ります。

走りたいから走る。それだけ。
楽しくね。


1月22日
相生橋JOG
なぜかイライラしておさまらなくて
どうしようもなかったので
夜10時半も過ぎてるのに走りにいった。

こういう気持ちで走るのはいけないけれど
こんな状態で日を越すのは無理なので
走った。

走り出して少ししたら ふっとゼロに戻れた。

来年とか社会人になったらもっと大変なんだろうな。
まだまだ学生。後一年ある。
でも、仕事だけとか、追い込まれるような状態じゃなくて
走るとか、他のこととか、逃げ道がないと。

逃げ道というよりも 元気であるための支えがないと
しんどいよな。

走ろう。走ろう。走りたいぞっと。
こういう気持ち 大切にしたいな。

しんどくなったら、おれ日記でも見て
元気出そっと。


1月21日
休み

別におんたま生成に失敗して
食べ過ぎて調子を崩したわけではないので
あしからず。

あ〜コレステロールむかむかするぜい


1月20日
中原橋
やっぱり疲れが溜まってた。
疲労抜きしながら調子を上げていきたい。

昨日話をしてて去年の練習日誌とか見て
自分がどんな練習していたかって話題になった。
成長ぶり、考え方、タイムとか
去年の自分が見える。

今日、郡市前の練習を見直していて
いろいろ浸ってしまった。

去年、一昨年の駅伝の感想とか見てて
やっぱり練習日誌つけていてよかったと思った。
ま、練習日誌なんてWeb上に載せなくてもいいと思うが
継続的に書くためにモチベーションを高めるため
ホームページに載せている。

こういうホームページの開設により
人に対して意見を発する場を与えられたということに
感謝したい。


1月19日
5000 3000 レペ 倉敷四十瀬
早起きしたぜい。

中国山口駅伝前の確認の練習
いいねぇ。フルメンバーで練習。
余裕を持って走れる。
一昨年とかにおれが試合でかかっていたようなタイムで
みんな普通に走りきる。

すごいチームになったもんだな。
おれもこのチームの成長に置いていかれないように
しっかり頑張らないと。

3000は途中でペースアップして辛くも谷村井上に勝った。
5000しょぼかった大坪も3000は末吉に勝って走ったので
安心した。

いいな。こんな練習ずっとやってたら
すごく楽しいぞ。
また芸大の島崎も参加したのでよかった。
石井が故障というのは残念だが
西大寺では勝負ができればいいなと思うよ。
理大商大芸大とか県内の大学で
肩肘張らずに一緒に練習できたら
いいのにな。
今、そういう環境になりつつあってよいと思います。

中国山口駅伝、欲を出して
アンカーまで襷が繋がったらいいのに。って。
全員快走すれば夢じゃないよね。

でもまずは六区まで繋げること。
それと一昨年を確実に越えること。
みんなそこそこの調子のようで
楽しみであります。

矢木が練習でベストかよ。
あーむかつく。
おれもベスト出したい。

夜、相生橋


1月18日
WoodyJOG
明日こそ早起きだ。


1月17日
グランドJOG
30分過ぎから15分ほど
かなり気持ち良く走れた。
タンタンと時間が過ぎていった。
すごい集中できた。

そう、グランドの側で声高らかに演じる
演劇部の叫びにも負けずに集中できた。

演劇部 言い争いのシーンの練習で
『うるさーい』 とか 熱弁

あんたがうるさいよ
思ってません。
絶対に。

演劇部ってすごいですよ。
やっぱり。役に はいっているんです。

そう考えると 走りに はいっている
そういう点では通じるものがあるかもしれないです。

どんなことでも集中して取り組んでるってのは
いいものです。


1月16日
選考会コース
重い。重い。重い。腹いっぱい。重い。
食後のジョギング。胃がむかむか。
MKMK。

終わる直前になってようやく気分よく走れた。
夜九時スタートのJOGが普通になってきている
自分が怖い。

太陽。あぁ太陽。おれに日差しをくれ。
明日は早起きだ。