[100] 長距離ミーティング 投稿者:末吉 投稿日:2004/02/11(Wed) 15:17


伊勢を目指しているチームがいまさら「お前らやる気あるの!?」っなんて議論をしてる時点で問題外。もう一度目標設定しなおしたほうがいいかも。一番タチが悪いのは「伊勢なんか無理です、行けるはずありません」って言わないくせにやることやらない奴。

さらに腹が立つのは女子。「何が特別視しないで」だ!じゃあやることやれよ!練習せずにおいてそりゃないだろ。男子と別のメニューしたいなら練習前の集合の時に練習メニュー言えばいい。「女子は今日もジョッグします」って。市民ランナーじゃあるまいし、きついことから逃げ回って毎回、毎回ジョッグしますじゃ、段々もう勝手にすればってなるのは当然。いつもいつも仲良くジョギング。。。傷を舐めあって群れてるようにしか見えないよ。ほんとにやる気のあって強くなりたいと思ってる選手は一人だってペース走する、高見さんや難波さんがそうだったように。
「半田山の次の日に金山行くなんか今の私達には無理なんで・・・」確かに今その練習やったら故障するかもね。じゃ、いったいこの1年間何してきたの!?いつになったら練習できるようになるの?特別視しないでじゃなくて、特別視されてるってわかってるんならされないように練習頑張ればいいじゃん。そうすればみんな認めてくれるって。

聞いててイライラするミーティングだった。


[99] またも末吉以外へ 投稿者:あまつ 投稿日:2004/02/10(Tue) 23:39


↓に書いたようなサプリメントはわざわざバラバラに取ることはないんです。僕の飲んでるアミノペプチドもそうだけど、特に身体作りのプロテインなんかは、カルシウム、マグネシウム、グルコサミン、コラーゲン、鉄分、グルタミン、マルチビタミンなんかも一緒に配合されていると思うので、まとめて取れるやつが金銭的にも栄養の組み合わせ的にもお勧めです。

そして、末吉も書いたように、もちろん食事で取るのがベストです!
でも食事だけではどうしても取りにくい栄養素があるものです。
それにトレーニング後の栄養補給は早いほどいいわけだから、吸収効率なども考えたらサプリメントが必要なわけです。


長距離陣はプロテインをとると太るとか筋肉がついて重くなるとか言うけど、実際のところはどうなのか。
かなりウエイトトレーニングをしている人でも(ビルダー除く)1年間でつく純粋な筋肉量は5〜6kg程度だといわれている。
で、ウエイトを補助程度で行う長距離だったら1〜2kg程度だと思う。そこで考えてみてくれ!オマエらは普段から不摂生で2〜3kgの体重増加を訴えているわけだが、そこはどうなんだと!!
脂肪の2〜3kgはOKで筋肉はNG??そんなことはないはず!
筋肉がつけば代謝も増えるわけで、当然脂肪燃焼効率もよくなるから筋肉をつけるメリットを考えれば2〜3kgの体重増加は全然負担ではないということだ。

正直この掲示板を今のイタイイタイ病に罹っている長距離陣のどれだけが見て、どれだけ考えてくれているのかは疑問だが(だって練習とかでも全然反応ないし・・・)、何か変わってやろうという気を起こして取り組んで欲しいもんだ。

今日LSDして即行かえったKやぺーランして即行いなくなったTとかな・・・。おっと!




[98] あっ・・ 投稿者:あまつ 投稿日:2004/02/10(Tue) 10:49


これをみている皆様に誤解の無いように訂正しておきますが、
「風呂に入らない」というのは「湯船につからない」ということで、けして風呂そのものに入らないというわけではありませぬ。
いつもシャワーなのでございますmm



[97] これは末吉に 投稿者:あまつ 投稿日:2004/02/10(Tue) 00:14


>天津の故障する原因には風呂に入らない、寝る時間が遅すぎることがあると思う。トレーニングや栄養の知識が豊富でも基本的な生活が崩れてるようじゃねぇ・・・。


まったく言うとおり。
風呂と故障の相関関係は研究などなさそうだし、実際のところよく分からないが、風呂が疲労回復という点で大きな意味をもっているのは確か。めんどくさがらずに風呂に入ろうと思います。。

そして生活のリズムの件も・・・これは週の半分くらいはバイトがあって返ってくるのがいつも22時半以降になってしまうというのが最大の理由でもあるんだが・・・。
そして飯を食うのも21時以降だからバイトから帰ってきてもすぐには眠れない。。
まあその代わりに飯は一人暮らしの学生にしては随分イイモノを喰っているんだが。。
…ということで3月で今のバイトを辞めます。
そして、その悪リズムの強制改善のためにも朝練を開始した。

簡単なことの積み重ねが活きてくる長距離。そのことがいかに難しいことか!!!


>今のままのでいいのかなぁ〜って去年ずっと思ってたんよ。懸垂できないことが走ることに直接関係あるのか分からないけど、少なくとも脚筋力は必要だと思った。脚筋力っていうか、バネ。大坪さんみたいなバネ。使えるようなしなやかな筋肉。為末が猫の動きを見て閃いたって言ってたけど、腱の反発力を使うような感じで長距離も走れたらなって思う。
とんぼ道BBSより引用


僕は記録が頭打ちになるのが怖くて(あきっぽいからトレーニングがマンネリ化しないようにするのもあるけど)、常に練習に新しい要素を盛り込むようにしてきたけど、末吉はまだ記録も伸びてるし、今のままでもいいとは第三者的には思ってしまう。
一般的には筋力や身体のバランスが崩れて怪我スパイラルに陥ったり、それによって逆に走りが悪くなって輝きを失ってしまう選手も
いるわけだし・・・。

けどよくよく考えると、末吉の体はそんなにナイーブじゃないんだよなって気がしてくる・・・。多少脚筋力がついてもバランスが崩れるということもなさそうだし。
それに末吉が嫌いなトレーニングを率先してやろうとしてることは、長距離陣にとってもあらたなモデルを作ることになるだろうし。

んで、「バネ」っていうけど、これは分かりやすそうで案外わかりにくい。今でも何をして「バネ」というのか厳密な定義がわからない。もちろん「バネ」があるかどうかは見ればわかるんだけど・・・。
なんで、「バネ」については深く言及できないのだが、走りを見てて末吉はバネがあるほうだと思うぞ。
ただ、しなやかさといわれると疑問符がつくな。
しなやかとは「柔軟で弾力に富む」という意味だから、筋や関節がやわらかいことが、よりバネバネしいということなんだろう>

そしてバネってのは縮むときにより力が出るわけだよな?
だから地面からの反発力をさらに筋や腱の縮む力で素早く足を切り替えることができれば早く楽に進むことができる・・・のかな?

そこで大事なのがどの局面でリラックスするのかだよな。
このまえのバウンディングでK山にアドバイスを受けたのだが、接地の瞬間以外はリラックスだという。走りも究極的にはこれにつながってくるんじゃないかな?
今日、ためしにエルゲルージのフォームをスローで見たんだが、やつのフォームは足が流れているように見える。(足が長いのもあるだろうが・・・)しかし、速い!!
エルゲルージは重心移動がうまく、スイスイ前に進んでいく感じがする。それを可能しているのがリラックスした局面がと力を入れている局面がはっきりしているのではないかと。
5000mのラストでもゲブルセラシエとかと比べるとスピードのでていなそうな感じなのに、53秒台が出ている。
そう思わせているのはあのリラックス局面じゃないだろうか・・・?


なんだか僕が疑問符ばかりだな・・・。
エルゲルージのも完全にひとりよがりかもしれんから末吉くんは本気にしないように。。。
だれか筋肉における「バネ」とはなにを指し、どんな役割をもつのか書いてくれないかな。。

やべ〜〜〜!12時過ぎとる!
もうねます!!では。。


[96] 記憶にございません 投稿者:自衛官 投稿日:2004/02/09(Mon) 19:23


そうだったのか、全然覚えてない。最近の傾向としては、語る、泣く、飛ぶです。でもここまで完全に記憶がとぶのは、初めてだなぁ。結構恥ずかしいけど、自衛隊から地球防衛軍に転職しなくて良かった。西野がパート長のときは、二宮さん、山本さん、西田、と戦力的にも精神的にも柱だった三人が一気に抜けて、4年生(井上の代)も院試、卒論等で練習にあまり出てこれなくて、人数は減るは、戦力は大幅ダウンするはで大変だった。西野自身故障が多くて「僕は月間400キロ走ったことありません」って言うほど走られなくて、立場的に辛かったと思う。ってことで「よう頑張った!」だと思います。




[95] ちなみに・・・ 投稿者:末吉 投稿日:2004/02/09(Mon) 12:13


天津が言ってるサプリメントは全部摂ってます。お金はかかるけど強くなるためには、自分に投資するのは基本。怪我して治療に通ったりする金の方がかかるし、何より怪我で走れなくなるのは悔しいっしょ!後最近月1でマッサージ受けに行ってるよ。これも故障しないためには必要だと思う。
もちろんサプリメント絶対主義でもないし、基本的には食事から摂取するのは当然だけど・・・。その点自宅生はかなり有利。

昨日言ったけど、天津の故障する原因には風呂に入らない、寝る時間が遅すぎることがあると思う。トレーニングや栄養の知識が豊富でも基本的な生活が崩れてるようじゃねぇ・・・。





[94] 西大寺駅伝 投稿者:末吉 投稿日:2004/02/09(Mon) 12:03


前日の飲みは楽しかった!というよりためになった。
やっぱ先輩たちと話するのは最高だ!地球防衛軍隊長に就任してしまったSDさんの将来についてのお説教はいまや本気で聞いていた自分があほらしくなるけど・・・。
佐藤さん、飲み会のことは覚えていないようですけど「西野はようがんばった!」と涙ながらに訴えてましたよ〜(もしや記憶にないでしょうか・・・笑)
鴻池さんまた書き込みしてください!天津の失言を代わりにお詫びします(笑)
 
1区は今回も熱かった!今回のお相手は国輝堂RCの又刈さん、少し前まで実業団選手だった人だ。1年西田さん、2年重成さん、3年又刈さん・・・どうしてまあこんな人が西大寺駅伝に出てくるのか。西大寺駅伝あなどれない。

 昨日の飲み会のせいで体がフワフワして、風に飛ばされそうだった。酒くさい地球防衛軍隊長をあっと言う間に引き離し、序盤から又刈さんとの1騎うち。しっかしあんな走りは初めて見た。まるで全身ゴムまりのようなバネ、筋肉質な身体、広いストライド。今まで見てきた中で1番だと思う。なんでも後で聞くと50m6秒0で走るらしい。しかも!来年は岡山登録で国体の1500代表狙うらしい・・・これは天津にちょうどいい目標ができたな。

んでも今は市民ランナーなわけで、前日飲み会だろうがなんだろうが負けるわけにはいかない。ラスト1.5キロくらいからロングスパートをかまし、なんとかトップ通過。タイムも追い風だった去年と6秒しか違わなかったので、飲み会のダメージも考えると上出来の結果だと思う。少しずつではあるが試合を重ねるごとにスピードが戻ってる気がする。

1区は井上さんが強かった。相変わらずすごいな、僕と1分くらいしか変わらなかったらしい。ちなみに防衛軍隊長は2分差、どうしようもない・・・。

2区以降は国輝堂と抜きつ抜かれつの大熱戦の末、バタコが見事に終止符を打ってくれた!見事な逆転負け・・・ってバタコ君!こっそりうんこかけるよほんとに!嫌いなスピード練習から逃げ回ってばっかりじゃ今回みたいにアンカー区間でさえ区間賞とれない羽目になるよ。

全体的には良かったのかどうか・・・、井上さんやざきさんに負けてしまうようじゃあちょっと情けない。西大寺を楽しむ中にも自分の課題をはっきり見つけて今後に生かしていこう。




[93] 今までのコメントは末吉へっていうかむしろ末吉以外の長距離へ!!! 投稿者:U-BOAT 投稿日:2004/02/08(Sun) 22:21


3年連続末吉がTOPでもってきた襷を怪我してしまった者です。
くそ〜あと2秒だったのに。。。がっかり。
言われてみれば駅伝優勝ってないな。。。
お酒の負荷は言い訳にはせん!!西大寺ということで、いつもの走りに徹しきれんかったのが弱い!!

そしてバタコは中四学生駅伝の再現。。うんこでもかけてやろう!





[92] 天津宅にて 投稿者:末吉 投稿日:2004/02/08(Sun) 08:15


思ったより飲み会のダメージなし。ちょっと頭がボーっとするけど。今日は人生初の駅伝優勝がかかってるから、頑張らねば…。天津がやばいな…、飲み過ぎ。こりゃ、飲みに来なかったバタコに走ってもらうしかありませんな〜!



[91] 最近左翼の勇へ 投稿者:U-BOAT 投稿日:2004/02/06(Fri) 23:31


ダウンの言い訳は・・・まあ仕方ないよな。実家生は。でも君はダウンをしない以上に得ているものがある!
それは飯だ!実家生ということで、バランスの取れた食事が取れるし、金もかからない。そういう栄養面でもサポートがケガをしにくい体を作ってる要因だと僕はみるがね。

いやいやもちろんダウンはしたほうがいいんだけどな!

ストレッチについては君の言うとおりでいいんじゃないかな。JOG〜ストレッチ〜高速JOGならかなり効率がいいと思うよ。


で、今回は↓で言い忘れていた栄養面・サプリメントについて物申す!!!!
イタイイタイ病についての考察はほとんど言ったつもりだが、サプリメントについて言及していなかったのだ。
僕の知る限り、長距離陣は「アミノバイタル」を主に摂取しているが、このこと自体は非常にいいと思う。練習後すぐに飲む習慣も理に叶っている。
が!!
ここでの話題はあくまでも「故障者」に関してのことだから、イタイイタイ病に罹っているやつを対象に考えてみる。
まず故障しているのに「アミノバイタル」しか飲んでないやつ〜!
意味不明です。。。アミノ酸は確かに筋肉を始めとする身体の組織作りに大きな役割をになっている。けど、故障した部位を早く直し、かつ強くするにはアミノ酸だけでいいわけがない!
もう一度言うけど、アミノ酸だけでいいわけがない!!
関節や腱が痛いのならグルコサミン、コラーゲン、コンドロイチン硫酸を摂取するがええ。関節や腱の強化はもとより、痛みや炎症を和らげる働きもあるから、摂取することで治療しながら走練習もできるようになるかもしれない。つまりケガをしたなら、アミノ酸よりもこの3種ってこった!とりわけ「故障スパイラル」に悩まされているなら効果大だと思うぞ僕は。。
ちなみに、アキレス腱痛に悩まされていた僕もコラーゲンをずっと摂取していました。

骨が痛いならいわずもがなカルシウム・・だが、カルシウムだけとりゃぁいいってもんじゃない!吸収の問題をクリアするためにはマグネシウムも同時に取る必要がある。マグネシウムには筋痙攣を防ぐ効果もあるし。

そして長距離なら「鉄分」も必須だろうな。なにせ酸素を運搬するんんだからまさに生命線。特に夏は。んで、ロード走とかやると土の上よりも赤血球が壊れるらしく、冬でもロードがかさんだら取るべし。

あとは疲労回復ならクエン酸とか。
アミノ酸でいうならBCAA含まれてるアミノバイタルでも全然問題ないと思うけど、効率を重視するならペプチド。
さらに必須アミノ酸じゃないけど超重要なのがグルタミン!なんと骨格筋に貯蔵されているアミノ酸の60%も占めているからなのだ。
こういう理由から僕は「アミノバイタル」よりもウイダーの「アミノペプチド」を摂取してます。

とりあえずこんくらいなのかな。。まぁ上に書いたことは間違い・勘違いもあるかもしれんから自分で勉強するなり、実際に店でサプリメントみて話聞くのが一番だとおもうけど。

とりあえずケガで走れないなら歩くだけじゃなくて腹筋2000回でも腕立て100回でもやってみりゃあいいと思うんだけどな。なんだか部にきて1時間で帰っちまうってのはどーも・・・。
ケガってのは新しい視界を開くためのチャンスだとも思うんだよな。
そのチャンスをわざわざ今までと同じことしてつぶしてるってのはもったないだろうに。そこを乗り切れた奴がケガの前より120%の状態になって帰ってきて、それではじめて「復活」っていえるはずなんだ。
I知道だってN宮だってケガしたけどそのあとちゃんとベスト更新してるんだし。長距離にはいい見本が目の前にあるんだからしっかり見るべきだよな。

表紙へ