練習日誌
トップへ

スポーツ用品(マラソンシューズ・ジャージ・時計・安売り特価セールなど)リンク集
アミノバイタル価格徹底比較



12/30
UFJまでJOG 3キロ

12月走行距離182キロ
そのうち30キロ走×2回

よく考えると182-60=122キロ

122÷29日=・・・・計算したくない。


12/25
高校駅伝

わきたが走らなかったな。


12/24
白庭台2週
およそ30キロか。

この後、体調を崩すこととなる。
よってこのあと走行距離ゼロ


12/11
市民レース10キロ 35分30秒

あまりに寒いので全身タイツ、いやいやロングタイツに
長袖Tシャツで走った。
たしかに上も紺色、下も紺色だったけれど


沿道の中学生から
『江頭や!江頭や!』

『江頭、早っ!!』


しょっぱなからゆったり走って高校生についていたら
どんどん先頭に離されてしまった。

計4週走るこのレース
2週目から追いかけてみるもなかなかつまらない。

市民レースなのに。
少し頑張って頑張って3週目でようやく先頭に追いついた。

実はこの市に在勤か市民じゃないと出れないレース。
ここで勝ってはいけないのだ。

というわけで無難にギリギリ2位になるように走った。
追いつくまであれだけしんどかったのに
一緒に走るとかなり楽すぎた。

先頭『楽そうですね。』


ざき『いやいや、追いつくので足を使いすぎました。』


といいながらゴール。

3分30秒ペースか。
なかなかいい練習になった。




その後、鍋
おいしくごちそうになりました。

ありがとうございました。


12/3
生駒山 ふれあいセンター

3キロ地点の崩落現場
復旧工事をしていた。
ただ、あれほど崩れていたら
どうやって復旧するのか期待。

キロ4分30程度で30キロ

初冬の生駒は、落ち葉のジュータンで
紅葉の景色を楽しみながら
走ることができた。

今日も生駒の番人は元気そうだった。
戦闘モードでかけられていた。
若干、左手は回し気味に腕振りをされるようだ。

カーブはジャイロ効果か。


11/23
一庫ダムハーフ
1時間14分16秒 年代4位

10キロ以降、JOGになった。
ラスト1キロで高校生にスパートされる始末
とほほ。

長い距離はごまかせない。



11/3
丹波30キロ 登録 10位
17'00"-17'12"-17'55"-18'00"-19'09"-20'06"
34'13"-52'09"-70'09"-89'19"-109'25"

ビルドダウンの見本
うまくビルドダウンできた。

てか、マラソンみたいに脚が動かなくなった。


レースには伊達さんも参加されていて
走り終わった後、少し話すことができた。

まだまだ社会人ジョガーとして3年目
てか、あっというまに3年目

おっさん一直線




ちっちきちー・・・か。

なるほどね。


10月走行距離180キロ程度。



ちっちきちー・・・か。

なるほどね。


10/16
白庭台 17キロ
近所 5キロ

めずらしくロングJOG
たまりにたまっているバネのおかげで
すんなり走りきれた。

最近涼しくなってきたおかげか
調子よく走れている気がする。
あくまでも気がするだけだ。

最近はじめた懸垂のおかげか
若干走りが安定した気がする。
あくまでも気がするだけだ。

夜、近所のJOGをしているとき
朝のJOGのせいか
かなり走りに切れがある気がした。
あくまでも気がするだけだ。

そろそろHGがひとまわりしてきた気がした。
あくまでも気がするだけだ。



10/15
8の字 8キロ


10/14
近所5キロ


10/13
近所5キロ


10/12
近所5キロ

つかれが出てきたようだ。


10/11
近所5キロ


10/10
近所5キロ
久々のJOGで息切れした。
自分に逆切れした。
ラストエネルギー切れした。
きれまくった。


今日も出勤だった。
帰って出雲駅伝を見た。
和は映っていなかった。
○ンガが思ったほど強くなかった。

北村がラスト勝負で競り勝っていたので
感動した。
背、ちっちゃいのに。。



10/9
テニス 見てるだけ
温泉 入るだけ
お好み 食べるだけ


10/3-10/8
休養

というよりも仕事が遅くて走る余力がなかった。


10/2
隠岐の島ハーフ 
74分36秒。手元。4位

開会式に参加
招待選手と紹介される。
Tシャツに赤い花をつけられた。
当選?

アップの時間もほとんどなく
雨上がりの天気、少し蒸し暑い。

アップ中、やはり実業団は走りが違った。

スタート
やはり想像通り実業団二人が飛び出していたので
まよわずついていった。
2キロ6分20秒

そこでレース終了
すぐにもう一人の実業団に抜かれ
対応もできず、残り19キロを想像し青ざめた。
青二才。

5キロ16分45秒
おいおい。。この三キロ10分25秒か。
もうペーランだな。

沿道からは実名で応援された。
さすが一応招待選手
放送車からも『先頭は○○。招待選手は4位です』と。

10キロ35分

この5キロは18分15秒??
ペーランからビルドダウンへ。
撃沈。

15キロ52分50秒
昨年は50分30秒ほどだったはず。
意気消沈。

なにより走りが気持ちよくなく
いまいちだった。

なんとかゴール
なんとか75分ギリ
これでは2時間30分ギリはいつのことやら。


先頭の実業団の人は70分30秒程度
タイムだけ見ると
実業団としてはさびしい。
この人を66分と仮定すると
自分は70分
そんな換算をしている時点でさびしかった。
記録、結果は結果
しょぼいこと、このうえなかった。


正直、この試合にかけていた。
それだけにショックが大きかった。
その大きさはトロフィーの大きさと比例していた。
4位なのにバカでかかった。
1位のトロフィーはもって帰るのが大変なほどでかかった。


しばらくは気持ちが切れて走れないだろうな。


10/1
隠岐島 60分JOG

人生初の招待選手
隠岐の島ハーフ

歴代の優勝者には宗さんや、武富さんなど
有名人が並ぶ。
最近はそうでもないが。

とにもかくにも招待選手
でもサラリーマン

プログラムに自分が載っていて
こっぱずかしかったが
一生の記念となった。
もうこんなことはないだろう。

ナンバーカードも1番


昨年このコースで70分50秒台で走れた。
相性もバツグンのはず。
短いJOGと全力走でスピードも入れた。

国際のための70分ギリ
エントリーを見ると実業団がいたので
連続優勝は無理だが
70分ギリのための条件は揃ったと思った。

やはり相性がいい。
そう思って床についた。


今年は屋台村を体感した。
日本酒の試飲コーナーで大吟醸を味わった。
さわらをあてに、もう一度試飲に戻り
純米を楽しんだ。

唯一懸念されるのは海草焼酎を飲んでないことか。
海草焼酎で、快走・・・。

今年は無理かも。


9/30
精神的な疲労

9月
360キロ
ようやく日平均10キロ越え


9/29
近所5キロ


9/28
近所5キロ+1キロ全力


9/27
近所5キロ+1キロ全力


9/26
近所5キロ


9/25
白庭台 17キロ


9/24
30キロPR 長居公園 土曜ナイトラン
19'38-19'10-19'12-19'23-19'33-19'34
10キロ 38'48
15キロ 58'00
20キロ 1 17'23
25キロ 1 36'56
30キロ 1 56'30

目標キロ4で30キロ
30人近い参加者がいたので
一緒に走る人がいると思っていたが
結局一人だった。

3'55前後でリラックスして走って
周回で設定が違う集団を抜くときに
若干ペースが上がっていたようだ。

力を抜いて楽に楽に走ろうと意識した。

生駒の30キロPRに比べればアップダウンもなく
楽な練習だと言い聞かせ走った。

17キロ
ガス欠になった。
それまで快調に走っていたが
その時点から少し疲れた。

給水を手渡しでしてくれるおかげで
かなり楽に練習ができ
さらにスポーツドリンク、水と二種類あり
助かった。
一人で練習するときはウェストポーチにボトル
重りがないだけでも楽なもんだ。

体の脂肪は別だけれど。


そうこうしているうちにゴール

しかしガス欠のせいか
昨日の飲みのせいか
体調が悪くそのまま帰宅

電車に酔うほど弱っていた。
撃沈、激弱、2005秋


サポートに感謝した秋の日フー。


9/23
白庭台 17キロ


9/22
走れず


9/21
散歩 5キロ


9/20
近所5キロ



9/19
帰宅ラン12キロ


9/18
駅伝 1区10キロ 33分19秒 6位

毎年と同じタイムだった。

アップのとき左足膝周りに違和感があった。
でも数分走っているとなんとも無くなった。

スタートラインに行くのが遅れ、
結構後ろの方に並んだ。
HOGは最前列でインタビューまで受けていた。

無理せず適度なスピード練習。
会社チームのため




9/14
白庭台 17キロ

ぼちぼちだった。
平日に三日連続15キロを超えて走れた。
若干楽な週に感謝

同じコースでも三日とも違う練習だった。
テーマを持って取り組めた。


週末、駅伝で10キロを走るのだが
そのために週の半ばに距離かせぎ。

当たり前に毎日走る距離が伸びれば
当たり前に強くなるはず

しかし仕事が遅くまでかかると
走ることよりも次の日の仕事を考えてしまう
2005初秋
サラリーマン増税には反対だ。




今月203キロ
このペースで行けば・・・・
ラストで撃沈か。


9/13
白庭台 17キロ

今日、朝、起きてまだ体に余裕があった。
走りの体調が上がってくると
回復が早くなって
普段の生活も楽に感じる。

走りのほうは今日はゆっくりと
脚を使わないように
ただ、テンポよく脚を置くことは意識して。

リラックスするときは
体の一部分一部分ずつ意識して
全身、力が抜けて走れているか
気をつけた。

白庭台JOGでは4つの大きな坂があるが
ラストの坂で前方にランナー発見
あまりに快調に上りを走っているから
ついむきになって快調に抜かしてしまった。
大人気ない

大 人気ない

にんき ない






9/12
朝2キロ
夜 白庭台+α 18キロ
計20キロ

久しぶりに気張らずに走れた。
脚を使わずに置く走り
あまりストライドを広げようと意識せず
テンポよくポンポンポンと

上り坂もシャカシャカ楽に走れた。

上半身が乗っかっている感覚

涼しくなったせいか、
はたまた給水ボトルでまめに給水しているせいか
先週で仕事がひと段落したせいか


気持ちよく走れた。
ようやく一歩前進。


かなり集中して走れたので
短く感じたし、疲れを感じなかった。
いい走りだったんだと思う。


9/11
富雄川JOG 14キロ

迷子になりながら
山奥へと。

迷って迷ってもとの道へ。

疲れているようだ。


選挙。選挙。2005。投票。




9/10
駅までJOG
ふれあいセンター 水のみ
往路64分34分
復路65分45秒
計33キロ

入りから頑張っていこうと思ったが
登りの4キロで終了
登りも下りも4分30秒程度か。

登りの途中で生駒の番人とすれ違い
先週とは違うスピードで走っておられた。
今日はすれ違った瞬間、負けたと思った。

弱気は最大の敵・・・か。
昔、偉大な方がおっしゃられていたような。

結構、ランナーとすれ違ったな。
激坂も6分28秒と無難にまとめたが
その後、スピードアップできず。

先週よりも疲れが溜まっているようだ。
今週、仕事で気持ちが参っていたから。
働かざるもの、食うべからず。

しゃーないな。




9/9
近所2周 10キロ

今週の激務のせいか
ロングJOGに行く気になれず
いつでもやめれる近所でJOG

しかも給水ボトル付き。
疲れがたまっているときは
無理せずに。


9/8
朝 5キロ
夜 5キロ散歩


9/7
近所 7キロ


9/6
朝 2キロ
近所 7キロ


この朝の2キロが
のちのち役に立ってくるのだ。



9/5
休み


9/4
白庭台 17キロ

今日は疲労抜き
ま、無理せず頑張ろう。


今日の書き込みで
富士登山駅伝で丼が和に勝ったという事実が発覚。
丼、すげーな。

末吉は800キロか。
おれは今月こそ350ぐらいは行ってみたい。


荘所は100キロマラソンか。
一日で走行距離がかせげて羨ましいな。
8日で800キロ。




大坪は・・・
たぶん走ってないだろうな。。






9/3
生駒山 ふれあいセンターから
往路 61分33秒
復路 61分26秒

登りはキロ4分30秒くらい、平地下りはキロ4分ぐらいか。

まず入りの1キロで今日の自分のペースを決めた。
むりせずキロ4分30秒程度で。

このコースは走りに専念できるが
最近、軽トラがたまに通るので
油断できない。

激坂を無難に下り
歩みを進め、もう少しで折り返しが近づくころ
生駒の番人とすれ違った。
いつもペットボトルを片手に
ものすごいスピードですれ違うじーさんである。

燃えた。
ちょうど折り返しまで1.5キロ程度
ということは差として約3キロ
番人がキロ5分で行っているとすると
残り約13キロを65分
ざき、残り約16キロをキロ4で行けば64分
!!!!!!
燃えた。

いつにもなく、先週の神鍋よりも気合が入った。

待ってろ!!!!番人!!!!




わずかながらペースを上げながら
あまり上がらず前へ前への精神で。

激坂登りのラップも5分48秒と無難にまとめ
追撃体制に入った。

激坂後、あじさいカーブでついに捉えた。
いつでも急にペースを上げれるように
対応できる走りを心がけ
平常心で抜き去った。

全身で後ろの動き、音、息遣いを確かめながら
後続との差を確かめた。

ふぅ。
燃えた。



生駒の番人はいつもと違って勢いのない走りだったが
いつか、調子のよさそうな番人を抜かしてやりたい。




って、単なるJOGのじーさんにムキになっている27歳サラリーマン
いつまでたっても青二才。



しかしこの練習は効率がいいな。
8時4分生駒駅発、8時30分ふれあいセンター走り始め
10時40分〜50分ふれあいセンターゴール
風呂
11時34分ふれあいセンター発

午前中でぱぱっと終わる快速練習。
家から走るのと違って
気持ちを高めて練習できる。

何も無い休みの日は続けたい練習だな。
山は、JOGだけでも脚作りになるし
今回のようなペーラン的な練習をすると
より負荷の高い効果が得られる。

登り下りであまり走りを変えず
タンタンと力の抜けた走りを
そして楽にスピードを出せるフォームを
そして
そして

欲張りすぎか。。。。



9/2
白庭台 17キロ

同じコースを走っていると
今自分が走っている時間のとき
調子よく走っていた自分がどのあたりを走っていたか
そんなことを考えながら今の自分と向き合ったりする。

先週の神鍋でスピードが入ったせいか
幾分楽に走れた。気がした。


9/1
休み