練習日誌
トップへ

スポーツ用品(マラソンシューズ・ジャージ・時計・安売り特価セールなど)リンク集
アミノバイタル価格徹底比較



8/31
8の字 8キロ
今月走行距離 312キロ
キター!!!!一日平均10キロオーバー

少しは心を入れ替えて
頑張っていこうかな。


8/30
近所+α 7キロ


8/29
近所+α 7キロ


8/28
神鍋マラソン10キロ 33分33秒 年代別3位

昨日の日本酒(土佐鶴、鳥取の吟醸)ワインのおかげで
内臓に重量感を感じた。

朝は散歩どまり。
夏としては涼しい高原で
吐く息は白く酒臭く
あまりさわやかぢゃない朝だった。

今回は団体戦ということで
チームで5人のタイムの合計で順位を競う。

ライバルとしては Sん陽特殊、Mリノ、Hら方、Sん日鉄、などなど
前から2つは確定、後ろで3位を争うと予想された。

スタート直後、Mリノの最強40台が前で引っ張っていたので
ついていった。

その時点でSん陽特殊は出ていないことがわかり
団体入賞の可能性が広がりやる気が出た。

が、そんな思いもつかのま、
後ろからどんどん抜かれた。
Hら方のSミケンさんにポンと背中を押されて抜かされた。

その後、走りながら徐々に前を拾っていく形。

MリノのMヤサト君に抜かされたときに
一番余裕がある走りだと思った。
このあたりと勝負できないと上にはいけない。

そろそろ順位計算に入っているころ
個人6位入賞ラインの確認
最強40台をのければ6位以内
そう確信して粘ることを決めた。

でもよく見ると知らないユニフォームが
Tットリ銀行?しかも二人も前にいる。
やばい。団体負ける。

おそらく初出場の人だろうから
コースも知らないはず。

登り坂で仕掛けて一人を抜かした。
下りをリラックスしてゆっくり前を追っていた。

ゴールまで500m
さっき抜かした人の息遣いが聞こえてきて焦り
ペースを上げていたら
前が射程県内に。

ゴール直前、ドームに入るぐらいで
久々に鬼スパ

大人気ない。


じみーに総合4位
年代別3位だった。

後ろとは2秒差と5秒差


なんか、久しぶりに接戦で駆け引きを楽しめた。
まだ、勝負を楽しめるぐらいの力があったようで。

団体の方は残念で3位入賞ならず。
残念。
野菜ゲットならず。
来年こそは・・・・。



入賞の平均タイムを見ていると
平均36分ぐらいでいかないと厳しいようだ。

んー来年はハーフか???



8/27
神鍋試走10キロ

人生で初めて、ナンバーカードの抽選であたった。
商品は 高原果物ジャム

来た甲斐があった。
満足2005神鍋


Q宝寺と同じ宿になり
酒飲みおやじの攻撃にも耐え抜き
ガソリン満タンになった。
ハイオクだった。

ビール、土佐鶴、鳥取の吟醸酒、ワイン
酒飲みおやじは土佐鶴1.8L、ワイン3L持参していたが
かなりの量が飲み干されてびつくりしていた。

走りの団体戦は厳しいが
飲みの団体戦は少し期待が持てそうだ。



走れない理由がわかったぞ・・・・。


8/21
生駒山 31キロ

行き1時間26分27秒
帰り1時間12分57秒

今日は個人練習とはいいながら10人前後の参加
他のチームの方々も多く練習されていた。

今日は人が多くいるので根性で完走
前半は6分30秒程度
その後は四条畷クラブリーダーとともに5分程度で走りきれた。
ラストは振り切られたが。

昨日と違って生駒犬も出ず、雷雨もなく
平凡な練習だった。

ただ二日続けての生駒は想像以上にダメージが大きく
息は苦しくないけれど脚が進まないなかで
無理やりに動かして走った感じだ。

その中で置く走りとリズムの走りが少しできた。
いつもと違うペースで走りながら
同じ走りを意識して走ることができた。

二日ともに涼しい中で練習でき
生駒山に感謝だ。

雨上がりということもあり下界は少し澄んでいた。
眼鏡は曇っていたが。


今日で今月227キロ
ようやく借金を返した。
目指せ一日平均10キロ。。。




今日、BCAA+Gが届いた。
昨年購入して二度目の購入
かなり大量なBCAAだ。

アミノバイタルは持ち運びが便利だけど
家で飲むと割り切れば大量でもかまわない。

特に走りこみの時期に
走ったあと、寝る前など気兼ねなく飲むことを考えれば
多くて安くて飲みやすいに限る。

いろいろBCAAの商品を試したが
味・飲みやすさも含めてBCAA+Gだったのだ。

別に+Gだからではないのだ。

この二日の疲労を軽くするために
今日もビールをBCAA+Gを飲もうと思う。


8/20
生駒山 31キロ

行き63分44秒
帰り 11キロ分 50'12"(激坂)含む)
(空白の3.5キロ)



ふれあいセンターから水のみまで
入りが4'30"ぐらいだったのでそれを目安に。
およそそれぐらいで走りきれた。

登りも下りもペースを変えずに。
つまりは登り頑張って、下りは休んでという形で。

13キロ付近 犬に遭遇
首輪していなかったので野犬と判断。

『生駒犬だ・・・・。』

コースのはじを通っていると
近づいてきたので
いつでも振り切れるようにスピードアップできる走りをした。

なんとか振り切ることができ、折り返しも近づいているところ
遠くで雷が鳴り始めた。



折り返して少しして雨が降り始めた。
小雨から大雨、雷雨になりそうだったので
大きな木の下で雨宿りをしようとした。

次の瞬間、10m先が見えないほど
一瞬で雲の中になり、雷雨が始まった。

雨宿り、意味なし
そう思うほど、強烈な雨。
遠くから近づく影

『生駒犬だ・・・・。』

生駒犬も雨宿りをしようと思ったのか
こちらに近づいてきた。
逃げ場のない ざき。

2005年ピンチの夏

このまま生駒犬に噛まれて終わるのか
雷にうたれて終わるのか
土砂崩れで終わるのか
がけ崩れで終わるのか
人生ははかなく終わるのか


そう思っていたら
生駒犬のやろー、雨宿り場所として無理とわかったのか
一瞬、こちらに目をやって
すぐに走り去りやがった。

ふっと 胸をなでおろしながら
セクハラ。


しばらく雷雨、激雨に打たれ続け
眼鏡をはずし、顔にしたたる滝のような雨をぬぐい続けた。

ピカ ドゥン
と時間差なく、頭の上でなり続けられ
かなりブルーになった。




かみなりなるなる鳴川園地




ピカ

どゅーーんっ
ショージさん。



激しく打たれること数十分
少し視界が開けたところで
ゴールに向けて歩き始めた。

雷の進む方向と、自分が目指す方向が一致していたから
あまり快調に飛ばすと
雷とともにさりぬ・・・。となりそうだから。



雷が少しおだやかになったところから
徐々にペースを上げた。
激坂の1キロ7'02"
走っても歩いてもあんまり変わらんな。


その後はふつうにゴール。



今日、なんとか走りきれた。
明日は何人かと生駒山
二日セットの練習として
完走しようと思う。



ごめんなさい。めずらしく練習したもんだから。


8/19
白庭台 17キロ

平日のJOGにウェストポーチを持っていった。
弱気なJOG

そのかわりか、適度に給水とりながら
走ったおかげか、後半まで楽に走れた。

涼しかったこともあり
リラックスして走りきれた。


8/18
近所 5キロ
ゆっくりなタイムだったけど
走りの感覚がよくなった。

無理やりでも刺激を入れないと
調子は上がってこないんだろうな。


8/17
3KTT 大阪城 ナイトラン
3'07"-3'22"-3'18"
9'47"

気持ちの中では今日は0.3×10本だった。
もがいてもがいてスピードを入れて
なんとか動く体になりたいと。

でも行くと3K。
持つところまでと思いつつ
すぐ撃沈

久しぶりのスピードに眼鏡が対応できず
カタカタ言い過ぎて、視界が揺れすぎて
維持できなかった。

結局、上下動が多い走りだったんだろうな。

タイムにしても3分ちょろくらいの入りの感覚だったけど
そこまでスピードも出ていなかった。
んー。


しかもゴール直後に大雨

雨男。雨女。
うなん。うじょ。

しょ?

しょうなん。しょうじょ。

夏だね。


8/16
近所+α  7キロ


8/15
遭難 生駒山系
星田園地 吊橋
上様と(24キロ)

勇者は 折れた木を装備し
道なき道を進んだ

『ヒュン!!!』
勇者は折れた木を剣のように振り下ろした。
くもの巣を振り払うようにどんどん突き進んだ。

勇者の後ろを 小さくなったざきは付いていった。

ロールプレイングゲームで主人公が剣を持っているのは
おそらく冒険中、くもの巣が気になるためで
剣でくもの巣を払いながら進んでいることが
今日、わかった。


どんどん無くなる道とは裏腹に、近くで野球部の声が
人の気配を感じられるだけでもましだった。

何とか無事に広い道に出れて事なきを得た。



吊橋はあいかわらずでかかった。



8/14
休み



8/13
竜田川 5キロ


8/12
白庭台 約17キロ

結構涼しく感じられた。
なんとか給水なしでいけた。
今日は1000円持って走っていたのだが。


すっとスピードが上がらない。
夏バテなのか 重いな。



富士登山駅伝のビデオを見た。
博喜が映っていた。


8/11
近所5キロ



8/10
ツタヤまでJOG +α 約5キロ

必死な練習
しょぼい練習ともいう。


8/9
休み



8/8
脚コギ100×10

脚コギを制するものは
マラソンを制す


8/7
白庭台 約17キロ

暑い。途中給水を取りながらゆったりペースで。
続けて走ることに意義があるのだ。

なんて。立派なことを。
二日で50キロ。

下地を作らないとという思いと
月末の10キロのレースへのスピードと。

ま、どうせスピード練習なんてしないけれど。
ペースJOGぐらいが出来れば理想だな。







8/6
生駒山
ふれあいセンターから水呑み地蔵 約33キロ

生駒駅から出ている無料バスでスタートへ
走り始めるとサミーさんがいたので一緒にJOG

山道は日陰部分は涼しいが 直射日光には弱いようだ。

基礎的なところは やっぱり山道 生駒山


帰り、雷雨にあって生駒に降り注いだ雨が
滝のように市内に流れていた。
あやうく流されるところだった。




ごめんなさい。
めずらしく練習したもんだから。



8/5
休み


8/4
近所散歩 5キロ

たまには歩くのだ。

たまと 歩くのだ。


8/3
8の字 約8キロ

久々の8の字
なっがい上り坂が壁に見えた。

そうだ。山へ行こう。。
原点に戻れ。

むしろ

振り出しに戻れ・・・か。


8/2
朝 5キロ
夜 5キロ

細切れJOG
夏はこれに限る


8/1
休み


7/31
休み


7/30
5000 16'25"
3'07"-3'16"-3'19"-3'28"-3'14"
枚方競技場


久しぶりのトラック
マラソン以降のしょぼ練習
そして 直射日光

この練習会をきっかけにそろそろ思い腰をあげようと。

はなっから先頭も追わずに無難に無難に。
上がらないスピードで消極的な走り。

前に前に出る力もなかった。

ラストも切れ味なし。

走りの方では見せ場がなかった。



それでも まだ 16分台

いける。。



7/29
近所 5キロ


7/28
近所 5キロ


隠岐の島から 通知が届いた。
それは人生初めての招待状だった。

よくよんでみると
普通の申込書が入っていた。

たしかに招待状だった。

招待か。


今年は鯛はいらないから
東京、琵琶湖の資格を手に入れたい。



7/27
近所 5キロ


7/26
近所 5キロ


7/25
近所 5キロ


7/24
近所 5キロ


7/23
休み


7/22
脚コギ100×10


7/21


わすれた。ほとんど走ってないはず。


7/17
休み


7/16
通勤ラン 通勤ラン

日本の夏
夏バテの夏
2005水分取りすぎ。


7/3
ゴールドコーストエアポートマラソン
2時間37分52秒 総合22位 男子20位 年代別3位賞品なし
1813-1818-1805-1805-409-1424-1837-1858-1954-904
3631-5436-11243-11652-13116-14954-20853-22847-23752

朝6時50分スタート
ホテルからスタートまでアップのJOG
冬だから寒かった。
荷物預けるのに手間取りスタート10分前
ようやくスタートに着けた。

エリートランナーは最前列で流しをしていたが
おっさん市民ランナーは後ろの方で見ていた。

今回の目標
別府の標準2時間40分ギリ
ベスト2時間36分ギリ
東京琵琶湖の2時間30分に向けての確認
どこまでいけるか。



社会人になって自分なりに時間を作っての練習
どこまで走れるか楽しみだった。

入りが3分40だったので今日のペースはこれと決めた。
5キロ18分20秒ペースを目標に。

およそうまいペースで走れていた。
余裕を持って置く走りを心がけて走った。
あせるな。あせるな。とばすな。とばすな。

20キロのスペシャルで立ち止まりながら
ゼリーと飲み物をとった。
たしか、ゼリーと飲み物をテープでグルグル巻きにしていたのに
ご丁寧にはがされていた。
そのため、自分のゼリーを探すため戸惑った。

前回マラソン時にこの給食がとれなかったため
37キロで地獄を見たので
『立ち止まってでもゼリーとる』と決めていた。

30キロ1時間50分ぐらい。
ここで珠算2級の頭で計算
キロ4で残り12キロで48分足すと
2時間38分。おまけで39分ぐらいか。

ここまでは若干の余裕を持って走っていたため
計算もスムーズに出来た。
動きは小さくなってきたがまだ止まるほどでもない。

先頭は早かった。
日本人も数人前にいたが
実業団ぽい走りだった。
折り返しで順位を確認していると
女性に一人負けていた。
が、すぐ後ろに女性が数人

後ろの選手を勝手にヌデレパと決めて
絶対抜かれまいと気張った。

35キロ 2時間9分ぐらい
残り7キロをキロ4で28分
予想、2時間37分にプラス1分で38分か。


ついにキロ4になったか。

前回マラソンではここから歩いて2時間55分かかった。



『ゆっくりでも歩かない』


今回の目標だ。
このコースはどこも平坦だからなんとかなるかな。

郊外から市内に戻ってゴールだが
遠くにビルが見え出して元気が出た。

40キロ2時間29分
歩かなければいけるな。
キロ5でOK牧場

オーストラリアの発音では
『オーカイボクジョウ』

ここではケイをカイと発音するのだ。


ドウデモイイノダ。



極上に動かない足を動かして
ハムを使わないハギを使う小さな走りで
ゴールを目指した。

女性の2位のランナーに抜かされたが対応できず。
一応ヌデレパではなかったので
鬼スパは使わなかった。

ゴール近くの放送で
『ジャパニーズ!!』
と聞こえた!!??のでラストスパート。気持ちだけ。


無事ゴール
祝。別府大分毎日マラソン標準突破。



セカンドベストが出た。
今までのベストが2時間36分
次いで38分、39分、撃沈で54分。

条件が揃えば40分ギリが可能だとわかった。
今回は平坦、涼しい、異国の地という条件が揃った。
というか月間走行距離300キロ程度でベスト付近が出た。
マラソンに限っては練習を考えればまだ行けそうだ。

とりあえず一度に走る距離を増やすこと
30キロ程度のペース走を入れること
脚コギの頻度を上げること

出来る範囲で上記3点を意識して
琵琶湖か東京の標準を破って
博喜と勝負できるようになりたいな。
何年先か??



現状は楽な走りで3分40秒程度


本当は目標ペースでのペーランが一番よさそうだけど
いい走りが最後まで続けられる筋力をつけるか
それとも楽で走れるペースを上げるか
どうしようかな。


しばらくは休養かな。


7/2
ゴールドコースト市内JOG 8キロ程度
エントリーに行った
スペシャルを預けた


7/1
ゴールドコースト市内JOG 10キロ程度