練習日誌
トップへ

スポーツ用品(マラソンシューズ・ジャージ・時計・安売り特価セールなど)リンク集
アミノバイタル価格徹底比較


今年の目標


かわの
市民ランナー
best: 2日連続。
目標: 毎日走る。
一言: 目標は高く。
目指せ、三日坊主ってとこですね。


しょうじょ
5000m
best: 15’23”
目標: 14分台
一言: まずは妥当・・・いや、打倒丼さん!
夜練、見えないかも・・・
妥協。か?


むらむらむらっ
5000m
best: 16'08”(2年前)
目標: 15’30”切り
一言: ことしは駅伝走って
気分良くシュークリーム食べて
快調に飲みたい!
はよ故障なおせ


井端
ダイエット
best: 53s台
目標: 55s
一言: 現在、太りすぎ・・・でも、
62sの大台はまだ突入してないです。
まず、痩せます。
なんとかでぶ期は乗り切れそうだな


デカスリート
十種競技
best: 6103
目標: 6800
一言: 今年は消防士に注目★
去年の消防士は?


あまつ
男子800m
best: 1’54”99
目標: 1’52”5 !!!!!!
一言: 簡単に出せる記録ではないことは十分承知ですが、
上を目指していきます!
あくまでも、悪魔でも上を狙ってくれ


雪国まいたけ・・・じゃなくて、雪国出身
ハーフマラソン
best: 71分12秒
目標: 68分〜69分台
一言: 1分、1秒でもテレビに・・・いや、速く走ります
女子の先頭でなく男子でヨロシク


いわっち。
5000m
best:15’49”
目標:15’00”
一言:朝練…やるかも?
今年こそだな。期待してるぞ。


新年ということでせっかくなので
今年の目標を募集します。
他人に宣言することで
頑張れるというあなた
この練習日誌のページに掲載します。
自分を奮い立たせるためにどうぞ。
何種目でもよいです。

例1
5000m
15’20”
14分台
14分台に突入して名前を売るぞ

例2
5000m
15’49”
15’10”
朝練・・・頑張ってみます

例3
マラソン
2時間31分
2時間6分16秒
いきまっしょい


1月15日
地下道JOG

また夜遅くJOG

今日は不思議な感覚で走っていた。


1月14日
朝OSP土×4 グランドD-JOG

高速の
どんぶりおいかけ
井端号
いけどもいけども
その差詰まらず

今日の俳句でした。

年明けて まさしはいずこ 西大寺
たすきにつなぐ 雑草魂

今月の俳句でした。


今日、村谷が朝練していたから雨が降ったなんて
おれは思ってないよ。


1月13日
西大寺駅伝強化練習会平成9年度入学-第一回目-
10キロペーラン選考会
朝、OSP一周アップして選考会コースへ
おそらく10ヶ月以上ぶりにランパンになる2人の強化練習
おさむに丼がマーク、俊にざきがマーク。
やめれないように。
とにかく体を動かすことからだな。これは。
他の学年には負けたくない。
残り4週間、精一杯頑張ってみるぞ。

やっぱり今日強化練習しておいてよかった。
現状が把握できた。
しかし、キーマンのまさしの情報が入ってこない。
連絡希望。


その後、普通の合練に混ざり10000mPR
最近インレーンが悪くて
外回りのため、しんどい、しんどい。どい?

あさ、こそっとリフティングしている荘所を発見した。
だから故障するんじゃないの?


いや、黙っておこう。


休みの日に練習に出て思ったこと
すんなりと世代の移行ができているということ
練習の中心が2回生になりつつあること

中長の中でさえ末吉はともかくとして
井端、岩知道、山本、・・・・下井?
なかなかいいと思うな。

特に岩知道は藤井のおかげかどうか
いや
逆に
藤井は岩知道のおかげかどうか
そうか
藤知道でいいか。

いいバランスだと思う。
今回の中国山口駅伝は中四駅伝とがらっとメンバーが変わるが
これから上を目指していく時に、特にクロカンで
一人一人が勝負することが大切である。
今回、メンバー入りした3人は今シーズン自覚を持って
さらに強くなることだろう。
まだ走ってないけれど。

油断していたら今回メンバー落ちしたズボリーズのメンバーが
一気に調子を上げてアピールしてくるかもしれないので
しっかり調子を上げて、中国地方最高峰の駅伝を楽しみましょう。


1月12日
70分JOGグランド
昨日の疲れで全身が悲鳴をあげている。
よって、グランドゆっくりJOG
連休で時間があるので歩きも取り入れて
余裕を持って練習。
さきこのインターバルのタイムとりをして
ダウンのJOGでさらに距離をかせぐ。


今日わかったこと
井上選手は太陽が出ているときは
OSPに行きません

昼から自転車を二時間こいだ。
なかなかハードだな。
明日は筋肉痛か?
違った角度から自分の走りを補強できれば
逆境に強くなる・・・といいな。







あ・・・・おれ・・・日曜の午前中にボックスに・・・



やばい。


1月11日
中国山口駅伝岡山大学内最終選考会
8キロ 25’30”
思ったより走れたが
まだまだ末吉にも井上にも相手にされなかった。

正月明けにしては走れた方だ。
例年より良いタイム。
しかし調子自体は最低で
60分JOGで足が張るような状態だ。

体重から予測したタイムぐらいだった。
今年は昨年に比べ正月での肥満率が低く
なんとか計算できるデブ率でまとめた。

これから修論がどんどん近づいて
練習できなくなっていくと思うが
惰性でなんとかやってみようと思う。

今日は井端に引導を渡される予定だったが
へっぽこ井端は勝負から逃げた。
もう直接対決の機会は篠山マラソンだけだ。
ん?西大寺?区間を教えなさい。



マラソンといえば
今日のミーティングで井上選手からの発言


『マラソンは誰にも負けません』


あんたは 強いよ。


今年こそ、岡山大学から総合優勝を出し
米一年分を手に入れてもらいたい。


あーくやしい。


平成9年度入学
今年西大寺駅伝では2区終了時点で
ついにトップで渡します。
今日わかりました。


1月10日
地下道JOG-L
疲れが抜けない。
朝、起きれない。
夜、10時過ぎのJOGは体に悪い。
次の日、起きれない。
悪循環だ。
断ち切らないと。


1月9日
地下道JOG
朝起きてあまりの疲れに朝練を断念。
断腸の思いだったよ。ぐふっ。

夜、JOGするも足全体にわたる極度の筋肉痛
あの程度の練習でこれほどの筋肉痛
しぼんだ風船はふくらまず・・・。

パンッ

え?パンツ?

ちがいます。


昨日は地面がゆるかったせいか
たくさん蹴っていたようで
ふくらはぎが痛く、もがいていたのが
ばればれとなった。


1月8日
1000×5 3’20”
相生橋

今週末が中国山口駅伝の選考会なので
その前に肺に刺激を入れるのだ。

思えば駅伝以来、スピードが入ってない。
JOGばかりだ。しかも短い。

はじめからペース以上にキツカッタ。
足というよりも息がしにくい
近頃の強烈な寒さに比べれば
暖かい方であったが
キツカッタ。

しかし、今日、スピードが入ったので
選考会はまだましであろう。

今日は藤井岩知道が相乗効果からか
よい走りをしていた
こと藤井に関しては
入学以来見た中で一番よかった気がした。
いつもより前傾姿勢で、腰が走りにのっかっている
そんな感じに見えた。

これで安心して卒業できるな。

来シーズン 頼んだぞ








末吉 井端 岩知道。






 天津。


1月7日
朝OSP×2
相生橋

朝、家からOSPに行くも
丼のみすれ違う。
いつもと同じ朝だ。

夜、空を見上げながらJOG
北斗七星は今日も7個だ。

明日もいいことありそうだ。


1月6日
大坪JOG
夜九時半、家からJOGで岡大グランドへ
するとBOX前で怪しい男発見
捕獲
JOGへ連行
30分後 釈放
見送り
帰宅

選考会は厳しいな。


1月5日
相生橋JOG


1月4日
吉備路JOG
往路45分復路36分
風が冷たく寒かった。
ウィンドブレーカー、ジャージ、長T、Tシャツ、ロンタイ、ランパン
重装備

復路、追い風で、結構なペースで走るも
さらに追い風。

ま、いいか。

昼間、栄光スポーツで2割引で靴を購入
前買った靴はソールが厚すぎて
JOG専用、ペーランには少し重い。

ペーラン用、マラソン用として
ソールがそこそこ薄くて走りやすい
レーシングシューズを買った。

ソールがそこそこって

ソールだけに 底 底

こりゃー 底辺だ。

こりゃー大変だ。


え?リストラ?了解です。


今年の箱根駅伝で、駒澤大学・山梨学院大学という並び
あのYKという並び

ああ なつかしき YKK
というわけで
YKK結成の写真をどうぞ


この写真を見たYKKは
少しJOGすること


西大寺駅伝関係

平成9年度へ
チーム登録、間に合わせないと。
誰だ?登録するのは?
おさむか?
今年もオープンか?
締め切りはいつだ?


平成8年度入学佐藤様より平成9年度入学へメッセージ

西大寺は勝ちにいくんで首を洗って待ってなさい!!





はい。首を洗って。


走ってない奴、練習してない奴は
首を洗う前に くびだー。



勝ちにいく?
もしや、西田さんの出場交渉に成功したのだろうか?
ピンチだ。


平成10年度入学西野様より平成10年度入学藤井様へメッセージ

うちはメンバーが五人いるのか心配です。
藤井にまかせて大丈夫かな・・・。





大丈夫なはずがあるだろうか。
いや、ない。

早めの確認が必要かと思います。


1月3日
中原橋
寒いな。
おれの部屋。
人が住んでいないのか。
冷蔵庫よりも冷たかった。
室温5℃

数日家をあけただけでこれか。
人がいるって感じ。

雨の中、深く帽子をかぶって
中原橋の対岸を走っているとき
目をつぶって走った。

めを閉じるとバランスの悪い走りをしていたら
コースアウトして人生もコースアウト

腕振り、足の返し、腰、息づかい、リズム

原点だ。

でもあまりグランドの外で目を閉じて走るのは
危険なのでやめとこう。


1月2日
35分JOG
走り始め
相生から播磨学研都市へ通じる道
その延長工事できれいになった道をJOG
山道

久しぶりすぎてすぐに息が上がり
息苦しく
歩いてしまった。

まいった。まいった。

しかし始めて通る道は 気分まで新鮮になる。
開拓者という気分

自分の中の能力も開拓していきたい今日この頃


1月1日

昨日一昨日と禁トレをしたのだが
その反動でか、今日は腹筋をしようとしたが
一回も上がらなかった。
相当追い込めていたようだ。

昨日20回/日
一昨日19回/日

え?

弱い。弱すぎる。
一日4000回腹筋する天津を1【アマツー】という単位で表すと
20÷4000=0.005アマツーということになる。

おれは腹筋が嫌いだ。

しかし足こぎは意外と頑張れる。
この足こぎであるが、中四駅伝で山区間が消えてから
あまり行わなくなった補強である。

この補強は山区間の置く走りと同時に腹筋も鍛えられ
下りの場合、斜度に対して体を前にもってくることにも繋がる。

また補強を終えて、自分の弱さに打ちひしがれているときに
ふと思ったのだが
自分の走りと自分の補強の繋がりを意識して
日々の生活を過ごす重要性があると思った。
頭のはしにでもおいておけば
普通に歩いているその瞬間にでも接地について考えたり
横になっているときに体のバランスについて考えたりできる。

普段の生活において、いかに競技者であるか
その意識が、寝てても強くなるということではないか。
ま、練習しないと強くなれないが。

この考え方は普段の生活や、研究においてでも言えて
研究の中の疑問点を持ちながら実験をする
本を読む。ご飯を食べ、運動公園にジョギングに行く。
その中でもふと思うときがある。

強い選手は、普段の生活がきちんとしている。
あいさつができる。
まわりに対して気が配れている。
よく気がつく。
これらのことはそのまま『上にいける』ことに繋がる。

つまり、自分の中の問題点を持つことで
普段の生活の中で自分で気づいていけるのだ。

こういう人は、どの分野に進んでも『上にいける』

なかなか簡単にできるとは思えないが
自分の中で、少しでも気がつくように努力をしないと。
まだまだ弱い。
競技面も、研究面においても。

これから社会人になるが、意識して改善していきたい。

腹筋20回を二日でギブアップして思ったことを書いてみました。
おしまい。