A 成分の比較
ビールもいろいろな銘柄があり、おいしいですが
何が違うのだろうと思い、成分を比較してみました。
そこで気づいたことが、
@麦芽、ホップが原料として使用されている。
Aドライ・ラガー・黒ラベルなど、昔からのビールには米・コーンスターチが原料に含まれている。
なるほど、そんな違いがあったんだ。
| ASAHI | KIRIN | サッポロビール | KIRIN | サッポロビール | サッポロビール | SUNTORY | ||
| スーパードライ | キリンラガー | 黒ラベル | 一番搾り | 琥珀ヱビス | ヱビスYEBISU | ThePREMIUMMALT'Sプレミアムモルツ | ||
| アルコール% | 5 | 5 | 5 | 5 | 5.5 | 5 | 5.5 | |
| 麦芽 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| ホップ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |
| 米 | ○ | ○ | ○ | |||||
| コーンスターチ | ○ | ○ | ○ |
B カロリー比較
気づいたことは
@基本的には100mlあたり40-47kcal
Aプレミアムビールは250-260円
Bコンビニ価格(おそらく定価か)で1ケース分24本買うと、5000-6000円
なるほど。発泡酒や第3のビールと比べると少し高めです。
普段、飲むには高いですが、お客さんが来た時や、たまに飲む分にはよいかな。
表 100mlあたりの比較
| ASAHI | KIRIN | サッポロビール | KIRIN | サッポロビール | サッポロビール | SUNTORY | |||
| スーパードライ | キリンラガー | 黒ラベル | 一番搾り | 琥珀ヱビス | ヱビスYEBISU | ThePREMIUMMALT'Sプレミアムモルツ | |||
| アルコール% | 5 | 5 | 5 | 5 | 5.5 | 5 | 5.5 | ||
| エネルギー | kcal | 42 | 42 | 40 | 41 | 44 | 42 | 47 | |
| たんぱく質 | g | 0.2-0.4 | 0.3 | 0.3 | 0.4 | 0.4-0.7 | 0.5 | 0.4-0.6 | |
| 脂質 | g | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | |
| 糖質 | g | 3 | 3.2 | 2.9 | 2.7 | 2.9 | 3 | 3.8 | |
| 食物繊維 | g | 0 | 0-0.1 | 0-0.1 | 0-0.1 | 0.1-0.2 | 0.1-0.2 | 0-0.1 | |
| ナトリウム | mg | 0-8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0-7 | |
| 麦芽100% | 麦芽100% | 麦芽100% | 麦芽100% | ||||||
| コンビニ価格 | 350ml1本 円 |
215 | 215 | 215 | 259 | 249 | 255 | ||
| 340ml24本 1ケース 円 |
5160 | 5160 | 5160 | 6216 | 5976 | 6120 |
C 価格比較
1ケース単位で買うことを想定し、インターネットで価格比較を行いました。
ビール価格には送料まで含めて比較しました。
楽天バケットは楽天24ショップとして3900円以上送料無料。それ以下では240円の送料。
しかもあす楽対応。次の日に届けてくれます。
平常時で、量販酒屋より5%ほど割高ですが、運搬のことを考えるとお得です。
ポイント10倍のときは、実質価格が量販酒屋よりも安くなります。
ねらい目です。
3900円以上送料無料なので、いろんな種類のビールを買って
送料無料とするのもよいですね。6缶、ノンアルコールビールもあります。
| KIRIN | サッポロビール | サッポロビール | SUNTORY | ||
| 一番搾り | 琥珀ヱビス | ヱビスYEBISU | ThePREMIUMMALT'Sプレミアムモルツ | ||
| コンビニ価格 | 350ml1本 円 |
215 | 259 | 249 | 255 |
| 350ml24本 1ケース 円 |
5160 | 6216 | 5976 | 6120 | |
| 3ケース350ml×72本 最安値 |
薩摩蔵 4460円×3ケース=13380円 1本あたり185.8円 |
酒自慢まつうら 4690円×3ケース+送料600円 1ケースあたり4890円 1本あたり203.8円 |
|||
| 2ケース350ml×48本 最安値 |
さんぽっ舗 4490円×2ケース=8980円 1本あたり187.1円 |
酒自慢まつうら 4690円×2ケース+送料600円 1ケースあたり4990円 1本あたり207.9円 |
さんぽっ舗 4930円×2ケース=9860円 1本あたり205.4円 |
||
| 1ケース350ml×24本 最安値 |
あぶらじん 1ケース4392円送料 関西東海中国400円 関東東北信越北陸四国九州500円 北海道800円 1本あたり199.6円、203.8円 |
楽天24 1ケース4900円 送料無料 1本あたり204.2円 |
1ケース5180円 送料無料 1本あたり215.8円 |
||
| Amazonでは | 一番搾り 350ml×24缶 |
ヱビス350ml×24缶 |
プレミアムモルツ350ml×24缶 |
近所のスーパーでは、一番搾り350×6本で1050円あたりで特売がある。
1本あたり175円か。1ケース4200円相当。
通常1200円あたりなので、1本あたり200円前後か。
送料がかかるのが妥当と言えば、妥当か。
ただ、お得感はまだ低いか。
ポイント消費などだったらいいかもしれない。
特売していないときに買うのだったら、楽天でも購入してもよいかな。
贈り物としてする場合、ケースにのしをしてくれる店もあるので
利用してはどうでしょうか?
ギフト用の立派な箱に入ったものもあるけれど
いっぱい飲む人にとっては、本数が多い方がよろこばれるのでは?
1缶、1瓶のばら売りの店
を見つけました。
| 酒の谷口 | ||||||
| レーベンブロイ | Corona | ヴァルシュタイナー | フォスターズ | VB | XXXX | |
| アルコール | 4.5 | 4.8 | 4.9 | |||
| 麦芽 | ○ | ○ | ○ | |||
| ホップ | ○ | ○ | ○ | |||
| 米 | ||||||
| コーンスターチ | ○ | |||||
| 糖類 | ○ | |||||
送料はかかりますが、いろいろな種類のビールを楽しみたいときに重宝します。
また海外のビールを楽しめるのはうれしいですね。